紅葉特集

  • 京都御所の紅葉特集 ~日本の美がつまった池泉庭園|MKタクシー
  • 嵐山もみじ祭  11月12日 -京都 歳時記-
  • 円山公園の紅葉特集 ~モミジにサクラにメタセコイアが彩る小川治兵衛の庭|MKタクシー
  • 宇治市植物公園の紅葉特集 ~モミジが彩る「秋のゾーン」|MKタクシー
  • 東福寺・通天橋の紅葉特集 ~渓谷を埋め尽くす紅葉は、京都の秋の顔|MKタクシー
  • さくらがい花なび(No30 ) ~冬桜と紅葉の共演~ 『金戒光明寺』
  • 八坂神社の紅葉特集 ~秋も賑わう祇園祭のお膝元|MKタクシー
  • 紅葉は早起きして見に行こう!
  • 上賀茂神社の紅葉特集 ~「渉渓園」「ならの小川」は京都屈指|MKタクシー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
竹伐り会式  6月20日 -京都 歳時記-
場所 : 鞍馬寺 当寺のポピュラーな年中行事。大蛇の故事に基づいて青竹を大蛇に見立てて、二人一組に分かれた法師たちが竹を切る速さを競う。災厄を断ち切り、吉兆を祈る儀式として伝えられている。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 文化財
Update Date : 2024-06-18 21:03:25 ✎ 歳時記
十二支の庭園 ~来年から一般公開の予定~ 『相国寺の塔頭・光源院』
当寺院は足利義輝の菩提寺で義輝の院号から「光源院」と名付けられた。見所は本堂の襖絵の「十二支の図」と本堂の南側の自然石で表した十二支の日本庭園である。伊藤若冲に画を学び、梅の絵を得意とした住持の作品もある。「京の冬の旅」の公開に際し紹介ずみながら、来年から...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-18 11:37:39 ✎ 京都再発見
フォト俳句(784) 『山寺の全段クリャー風薫る』
芭蕉が奥の細道の旅に訪れた立石寺(山寺)を訪ねた。山門から奥の院まで1015段あるという気の遠くなりそうな石段の数に、せめて芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の碑がある「せみ塚」までと登り始めたところ意外にも全段の達成ができた。卒寿を過ぎた老体なのに自...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-15 20:19:25 ✎ さくらがい
樫原・旧街道の宿場町などの点描 『天皇の杜古墳、樫原廃寺跡、樫原本陣』
西京区の阪急桂駅の西方に位置する樫原地区は、山陰街道と物集女街道の交叉する要衝の地で江戸時代には参勤交代の宿場町として栄えた。今も伝統的な街並みや寺社が数多く残っている。なお「樫原本陣」は京都市に残る唯一の本陣でその歴史を伝えている。当地域の代表的なスポッ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-15 09:44:19 ✎ 京都再発見
幻の「雲竜図」が日の目をみる・・『尊陽院(本法寺の塔頭)』
上京区の本法寺の塔頭で、ここはアットホームな寺院。「さくらがいの花なび」でも一度、紹介ずみだが、これまで見過ごされていた200年前の天井の「雲竜図」が、実は貴重な作品であることが判明。京都御所の「禁裏御用」を務めた絵師・鶴沢探泉の作品で、天明の大火後に描かれた...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-14 20:38:34 ✎ 京都再発見
フォト俳句(783 ) 『「待っていた」馬の背みせる霧の谷』
強風と霧雨のため蔵王のハウスで待機して、ライブカメラの映像を見ていたら、お釜状の火口湖が一瞬エメラルドグリーンの湖面をみせてくれたのです。思わず万歳を叫んで、ハウスを飛出していました。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-13 20:21:00 ✎ さくらがい
フォト俳句(782 ) 『毘沙門沼赤いハートの夏の鯉』
磐梯山の噴火によってできた「毘沙門沼」に赤い「ハート」状のマークを持つ「鯉」が棲んでいて、その鯉に巡り会うと「幸」を「招く」といわれています。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-12 16:58:15 ✎ さくらがい
石田三成の重臣・島左近の墓から人骨が出土!  『立本寺』
上京区の立本寺の墓地は戦国時代の武将・島左近が埋葬されていることで有名である。たまたま先月の訪問時にお墓が崩れているのに気が付いて驚いたが、発掘調査が行われたと聞き納得。磯田道史教授(国際日本文化研究センター)らの専門家も立ち会ったそうだ。だがこの時期に何...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-12 13:42:43 ✎ 京都再発見
田植祭  6月10日  -京都 歳時記-  
場所:伏見稲荷大社、本殿祭13時~、 本殿祭の後、神田に宮司はじめ一同が参集して田植え神事が営まれた。神楽女が御田舞を舞い雅楽が奏される中で、早乙女姿の男女が神田に早苗を植えていく。稲に関する祭は水口播種、田植、抜穂、新嘗祭などがある。 今年はちょっとしたハプ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 文化財
Update Date : 2024-06-10 18:56:48 ✎ 歳時記
御田植祭 6月10日 ー京都歳時記ー
場所:上賀茂神社 早乙女が雅楽の演奏の中で神田に早苗を植えるという伏見稲荷大社に比べると、当神社の御田植祭はユニークな作法。本殿の神事の後、境内摂社の山口社(沢田社とも呼ばれる田畑の守護神)で祭事が行われた後、神事橋に移動して5人の神職が手にした早苗をならの小...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-09 14:41:59 ✎ 歳時記
フォト俳句(781) 『つやつやと日に日に濃ゆく柿若葉』
毎朝のこと、窓越に外を眺めると柿の若葉が、雑草に負けないスピードで元気よく育っていく姿が 、クローズアップされてすがすがしい気分になります。今年は出来の良い実が期待できそう。
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-06-08 20:05:12 ✎ さくらがい
ひと味違う食堂~  『はたごや JR山科駅店』
山科地区ではお気に入りの店。過去に何度も利用しているのだが、取り上げるのは初めて。主に遠出のあとの夕食に利用している。割烹で修行した調理長が監修する新鮮な魚介類と野菜を中心にした上質な和食。季節会席のほかに、アラカルトのメニューも豊富で、落ち着ける雰囲気が...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-06-07 20:56:51 ✎ 京都再発見
フォト俳句(780) 『草むしり鼬ごっこも胸の内』
わが家の庭は「雑草庵」、その名のとおり全面に雑草が茫々です。なにせ100坪もある庭を、卒寿を過ぎた老体一人でのお守りは持て余しです。外出しない日は雑草抜きの明け暮れですが、まさに「いたちごっこ」、唯一の救いは作業の後の爽やかさ位でしょうか。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-06 19:48:08 ✎ さくらがい
ホタルの夕べ~  『金光院(金戒光明寺の塔頭)』
ホテルオークラ・岡崎別邸でディナーの後、金光院の庭でホタルを鑑賞するという集まりに独りで参加。一日10名の限定(3日間)の企画。ゆったりとした環境に身をゆだねての食事は素晴らしかったが、失敗はナマの古代米の一部を誤って食したこと、危うく歯を痛めるところだった。...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-06-05 20:27:47 ✎ 京都再発見
感動の旅のハイライト(No.1) ~立石寺~  『南東北の名所』
「初夏の旅」の初日は「せみ塚」などのある山形の立石寺へ、芭蕉が訪れたのは46才の7月、小生は91才の5月だった。山門から奥の院まで、1015段の石段は登り応え十分、なんとかクリヤーできたものの、宿では足の筋肉がつって先行きが懸念された。だが達成感に満たされ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-05 13:15:02 ✎ 京都再発見
感動の旅のハイライト(No.4~最終)  『会津若松・鶴ヶ城、五色沼ほか』
" ♪ 戦雲暗く 陽は落ちて 孤城に月の 影かなし~ ” (白虎隊)、突然の連絡にも拘らず、おっとり刀で「鶴ケ城」に駆けつけて頂いたブロ友で歌手の内城直さん。感動的な初の出会いだった。バスの時間まで「荒城の月碑」など城内の名所を案内して頂き楽しいひと時だった。...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-04 22:20:55 ✎ 京都再発見
感動の旅のハイライト(No.3) ~蔵王・お釜、大内宿、塔のへつりなど
蔵王の馬の背(お釜)の絶景を見ることができるのは、まさに運。その確率は晴雨にかかわらず30%といわれている。朝から雨模様のため、ほぼ諦めていたのだが、なんと霧の合間からエメラルドグリーンが一瞬みえたのだ。思わず万歳!。また宿場町「大内宿」では、関西の知友にパ...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-06-03 19:41:46 ✎ 京都再発見
フォト俳句(779 ) 『長き列食いしん坊の日永かな』
人は年とともに「せっかち」になりがちですが、私はこと食べ物に関しては辛抱強いほうかもわかりません。でも近年ラーメンをはじめ、パン、和洋菓子店など、名だたる行列店が増え、その列の長さには驚くばかりです。
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-06-02 22:13:24 ✎ さくらがい
県祭(あがたまつり) 6月5日~6月6日 -京都歳時記ー
県神社(あがたじんじゃ) 宇治市の県神社は平安期の創建で設立当時の平等院の鎮守社(祭神・木花開耶姫)である。当社の例祭の県祭(あがたまつり)は6月5日の夜から6日の未明にかけて行われることから「暗闇祭」ともよばれ、洛南の三奇祭(他は藤森祭,長建寺弁天祭)のひ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-06-02 12:37:34 ✎ 歳時記
織田信長の首洗い井 『京都逓信病院の庭池』
旧本能寺跡に近い京都逓信病院の中庭の池は、かつては豪商三井家の邸内だったが、信長の首級を洗ったと伝えられる井戸がある。 本能寺の変の折に阿弥陀寺の清玉上人が本能寺に駆けつけ遺体を持ち帰る際に首級を洗ったと言い伝えられている。現状は雑草が生い茂り、かすかに井...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-05-31 20:29:34 ✎ 京都再発見

舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!


おすすめ記事
1
フォト俳句(89)『岩けずり根を張る強き松に花』
2
車窓から見つけた街かど、桜のある風景
3
フォト俳句(785) 『神鳥の有耶無耶頼り青峠』
4
京都御苑を隅から隅まで巡る③【北西部】
5
フォト俳句(735 ) 『傷口を神覗き込む柘榴かな』
よく使われるタグ
さくらがい
桜貝
タクシー
MK
京都
京都再発見
京都市
sakuragai
季語
再発見
Kyoto
iPhone
ブログ

ぶらり
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >