さくらがい's Matome 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
フォト俳句(541) 『冬ぬくし池の仲好し鶴と亀』
好天気に恵まれて川鵜(かわう)と亀(かめ)が仲良く日光浴をしながら羽と甲羅を乾しています。 面白い取り合わせですが、フォトが鵜(う)の代わりに鶴(つる)ですと申し分ないのですが・・・。童謡「♪かごめかごめ・・」の歌も浮かんできます。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-24 14:06:27 ✎ さくらがい
フォト俳句(692) 『雲厚き空煙りなきどんどの火』
小正月に行われる火祭の左義長(さぎちょう)は「どんど」などとも呼ばれています。しめかざりなどを、やぐらに組んだ青竹とともに焼納する神事です。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-20 14:27:19 ✎ さくらがい
フォト俳句(691) 『愛の日や植物園にハート花壇』
京都府立植物園の「早春の草花展 」では、明るい花たちが華やかに出迎えてくれました。  この日は童心に帰って、ハート型の草花の前でカメラに収まりました。老いても「はしゃぎのこころ」は消えないようです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-17 17:31:54 ✎ さくらがい
フォト俳句(690) 『猿顔に咲く蘭の花訪ね来し』
サルの顔のように見える蘭の花、ドラクラ・ギガス(別名モンキー・オーキッド)は、サルの目や鼻に見える場所が花びらにあたるそうです。京都府立植物園の温室に何度も足を運び、なんとか拝顔に浴すことができました。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-14 20:40:36 ✎ さくらがい
フォト俳句(688) 『福寿草ひらく卒寿のブログ書く』
早春に葉に先だって鮮やかな黄色い花を咲かせます。京都府立植物園で、今年は沢山の開花に巡り合うことができました。春にしか地上に姿を現さないことから「スプリング・エフェメラル(春の妖精)と呼ばれるそうです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-10 17:08:36 ✎ さくらがい
フォト俳句(558)『紅梅やとりどりの鳥いま集う』
机のパソコンから離れて、ふと窓の外に目をやると、いつのまにか飛来した野鳥が梅の色香を楽しむかのような光景に出会います。でも窓越しでないとカメラにはなかなか収まってくれません。
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2023-03-06 21:50:22 ✎ さくらがい
フォト俳句(40)『内裏びな男雛の位置は京ごのみ』
京都をはじめとして関西地方では向かって右に男雛、向かって左に女雛の配置が主流です。つまり京都風と関東の飾り方は左右の位置が逆になっています。 京都風の並べ方は御所の天子の玉座の位置が左だから、或いは日本古来の左は右よりも格が高いからなどの諸説があります。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-03-02 15:29:29 ✎ さくらがい
フォト俳句(435)『お水取り手招き寄せる火の粉かな』
奈良の東大寺・二月堂のお水取りは早春の夜の風物詩です。 童子が燃えさかる松明を、お堂の欄干の上で回転させながら突き出すと、美しい炎がお堂を赤く染め火の粉が舞い散ります。「修二会(しゅにえ)」の修行は3月14日まで続きます。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 物語, 文化財
Update Date : 2023-03-02 15:23:37 ✎ さくらがい
フォト俳句(630) 『庭へ降り煮物のための芽山椒』
「♬ 庭の山椒(さんしゅう)の木 鳴る鈴かけて・・」が歌いだしの『ひえつき節』は宮崎県の民謡です。 〝さんしゅう” とは山茱萸(サンシュユ)の木を指すものと思っていたのですが、実は山椒(サンショウ)のことでした。宮崎県では山椒(サンショウ)を「サンシュウ」と...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2023-02-23 12:11:45 ✎ さくらがい
フォト俳句(26)『五大力さん競い合う力持ち』
醍醐寺の「五大力さん」として親しまれる「五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)」は 五大明王の力を授かり、その化身・五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事です。法要にちなむ「餅上げ力奉納」が人気の的です。
観光・旅行, グルメ, コラム, 地域, 文化財
Update Date : 2023-02-21 12:58:17 ✎ さくらがい
フォト俳句(689) 『大渦に呑まれるごとく観潮船』
鳴門の渦潮は、瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、激しい潮流が発生することによりできる自然現象です。 大潮時に最大となり、直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一といわれています。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-19 21:45:22 ✎ さくらがい
フォト俳句(622) 『何度でもシャッターを押す節分草』
セツブンソウ(節分草)は節分の頃に咲く白い可憐な花で、春の訪れを知らせてくれるので人気が高いです。  昨年の出会いに比べて僅か1日違いでしたが、幸いにも今年は花の数が多く見られました。比較の写真をご覧ください。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-18 11:28:47 ✎ さくらがい
フォト俳句(261)『CGのような鴎も春の海』
舟屋でお馴染の伊根湾を飛翔するカモメですが、顔が「ハリーポッター」に出てくる鳥のようで、非現実的なリアル感に面白味を感じます。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-12 09:26:18 ✎ さくらがい
フォト俳句(182)『風花や明けの明星仄かなる』
寒い朝など、晴天の空から小雪が風に飛ばされたように落ちてくることがあります。あたかも金星の輝きに呼応する花びらのようです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-10 10:32:53 ✎ さくらがい
フォト俳句(686) 『山科や列に付き行く義士祭』
山科には大石内蔵助の旧居跡をはじめ赤穂義士にゆかりの史跡が数多くあります。毘沙門堂に勢揃いした行列は岩屋寺、大石神社などを巡拝します。 このたびは年甲斐もなく行列の追っかけをしてみました。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 物語
Update Date : 2023-02-10 10:27:17 ✎ さくらがい
フォト俳句(685) 『紅葉や天狗の舞に得るパワー』
「天狗の宴(さかもり)」は千二百羅漢で知られる愛宕念仏寺の行事で、希望者には天狗の厄払いのお加持が受けられます。この日はあいにくの雨中の宴でした。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-06 10:41:25 ✎ さくらがい
フォト俳句(183)『鬼やらい応天門の方相氏』
平安神宮の節分祭・大儺の儀(だいなのぎ)は、平安時代の追儺式を再元しています。応天門内の広場で、鉾と楯を持った奇抜な衣装の方相氏に松明をかざした童子たちが従って悪鬼を追い払います。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-02 11:20:56 ✎ さくらがい
フォト俳句(684) 『城南宮釿始めの粛々と』
釿始(ちょうなはじめ)は、一年間の建築工事の無事と会社の繁栄を祈願する儀式です。烏帽子(えぼし)などの伝統装束に身を包んだ宮大工が鋸(のこぎり)・指金(さしがね)・墨壺(すみつぼ)・釿(ちょうな)・槍鉤(やりかんな)などの大工道具を使って模擬的に大工仕事を再...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-02-01 16:27:47 ✎ さくらがい
フォト俳句(683) 『冬紅葉重ね色目の古都の嶺』
周辺が枯れを深めるなかで、冬に入ってからも色が際立っ山肌、そして庭園、寺社などの植栽を見ることがあります。その色付きは、まるで重ね色目のように様々な表情を見せてくれます。 「注」重ね色目=季節感と色構成の美しさの表現で、平安時代に衣の表裏や衣2枚以上重ねた...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-01-31 11:03:17 ✎ さくらがい
フォト俳句(604) 『俯瞰して祇園の街や火の見櫓』
祇園の飲食街の路地にある珍しい「火の見櫓」です。火伏のご利益のある観亀稲荷神社(かんかめいなり)に近い場所にあり、周囲は飲食店に囲まれています。なお関連性ある話題として旧小学校の屋上に現存する唯一の「望楼」と有名寺院に残る「太鼓楼」の写真も添えますので合わ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-01-26 15:18:46 ✎ さくらがい

舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!


おすすめ記事
1
寂光院/大原の紅葉特集 ~紅葉で彩られる静かな山里|MKタクシー
2
街角の点描(No.80)~この行列は何だろう?
3
真夜中のオカルト公務員 コスプレ衣装セット ビジネス風 ウィッグ オーダーメイド 通販
4
「山科川」総集編~ 動物の部(その2)
5
フォト俳句(806) 『近江路の棚田の馬蹄形や秋』
よく使われるタグ
さくらがい
桜貝
タクシー
MK
京都
京都再発見
京都市
sakuragai
季語
再発見
Kyoto
iPhone
ブログ

ぶらり
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >