Toggle navigation
Open Matome
Home
新卒トラベルコーディネーター観光勉強会を拝見⑦
今年入社した新卒トラベルコーディネーター候補生向けの観光勉強会にお邪魔してみました。 7回目の座学勉強会です。 今回のテーマは「東寺・三十三間堂」です。
Update Date : 2016-07-28 20:40:26
Author : ✎
MKタクシー
この記事をシェアしてください。 ☺
トラベルコーディネーターについて
今年4月、44名の新卒トラベルコーディネーター候補生が入社しました。 今回も、二種免許取得まで1年ほどかかるため、コールセンターで研修中の候補生の一部である3名(うち1名病欠)の勉強会にお邪魔しました。 観光勉強会は毎週1回実施し、概ね座学2回、現地勉強会1回のペースで研修を重ねます。 今回は7/28 19:30~21:00 本社4階大会議室開催分
OpenMatome
OpenMatome
http://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201607/2521469703352554.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201607/2521469703352554.jpg
過去の勉強会
1回目(6/2)北野天満宮/金閣寺
2回目(6/9)二条城/金閣寺
3回目(6/16)広隆寺/映画村
4回目(7/1)嵐山/嵯峨野/仁和寺
5回目(7/15)観光・修学旅行案内マニュアル(前)
6回目(7/21)観光・修学旅行案内マニュアル(後)
観光勉強会
東寺
五重塔
空海さんは貴族にも庶民にも信頼された
お寺はスポンサー次第 スポンサーのない西寺は早い時期に衰退した
何度火事で燃えても当初の伽藍配置どおり建てなおされた
金堂や五重塔付近以外は無料
五重塔は落雷などで何度も燃え、徳川家光が再建した今の塔が五代目 通常中に入れないが、お盆や正月など特定の期間だけ一層目だけ拝観できる
五重塔は50m以上あるので、記念撮影をするときはかなり下がらないと全景が映らない
金堂は豊臣秀頼の再建。秀吉ではない点がよく引っかけ問題として出題される
真言宗では金堂が本堂である。本尊の大日如来が祀られている
OpenMatome
OpenMatome
http://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201607/1031469702765504.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201607/1031469702765504.jpg
File:Bonten Brahma TOJI.JPG
日本語: 木造梵天坐像, 東寺講堂 平安時代前期 ACE839日本語: 日本彫刻 小林 剛 株式会社 創元社 1927-04-10
English: Bonten Seated Bonten on a lotus pedestal carried by four geese 101.1 cm (39.8 in) (Bonten), ACE839, Toji Lecture Hall Tō-ji, Kyoto, Kyoto, JapanEnglish: KOBAYASHI GO, Japan Sculptures, published by SOGENSHA 1927-04-10
Author : RotatebotReijiYamashina
en.wikipedia.org での使用状況
List of National Treasures of Japan (sculptures)
講堂は室町時代再建と、五重塔や金堂より古いのに重要文化財どまり
曼荼羅世界を仏像で表現した立体曼荼羅で有名
不動明王は空海自刻と伝わる
今では有名な不動明王だが、日本で初めて本格的に紹介したのは空海 不動明王を視覚的に説明するため立体曼荼羅を作ったとも
修学旅行生は五重塔、金堂、講堂だけ拝観することが多いが、時間があれば国宝の御影堂も案内することがある
Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Bonten_Brahma_TOJI.JPG?uselang=ja
https://openmatome.net/matome/upload/201607/5451469702905472.jpg
File:Senju Kannon, Toji a085.jpg
English: The Senju (Thousand-armed) Kannon, in Toji's Treasure Hall, dates to 877 and is the largest wooden statue in Japan.
Author : G41rn8
Licence
: CC-BY-SA-4.0
ja.wikipedia.org での使用状況
千手観音
en.wikipedia.org での使用状況
Tō-ji
毘沙門堂は、都七福神めぐりでお正月はよくご案内する
宝物館の見所は千手観音。火事で焼損したのを修復したもので、見応え充分
観智院は宮本武蔵作といわれる絵画と国宝の客殿が有名
Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Senju_Kannon,_Toji_a085.jpg?uselang=ja
https://openmatome.net/matome/upload/201607/181469704234040.jpg
弘法市
東寺はよく特別拝観を行うので、常に情報をチェックしておく
春の桜も秋の紅葉も素晴らしいが、それほど混まないので意外と穴場である
毎月25日の弘法市が有名。毎月21日の天神市とあわせて覚えておく
駐車場は左折で入ること。特に東寺は右折で入るのは危険
京都なら誰でも知っている洛南高校は東寺がつくった高校で東寺に隣接している
OpenMatome
OpenMatome
http://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201607/1631469703847826.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201607/1631469703847826.jpg
三十三間堂
File:Sanjusangen-do panoramic by LuxTonnerre.jpg
日本語: 三十三間堂のパノラマ写真(京都市東山区三十三間堂堂廻町)
Author : Opponent
Licence
: CC-BY-2.0
正式名称は蓮華王院で、三十三間堂は通称 長さが三十三間あるとよく勘違いされるが、柱が34本あり、柱の間が33あることから名付けられた
平清盛が後白河法皇のためにつくった もとはたくさんの建物があったが、一つだけ残った
長いので正面から撮影しても全景が映らない。斜めから全景が映るポイントがあるので現地勉強会で説明する
Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sanjusangen-do_panoramic_by_LuxTonnerre.jpg?uselang=ja
https://openmatome.net/matome/upload/201607/1081469704577437.jpg
File:Interior of Hondo of Rengeoin (79).jpg
English: Sanjusangendo, Kyoto, Japan
Author : Maculosae tegmine lyncis
1,001体の千手観音で有名 特に外国人はびっくり仰天する方が多い
本尊は真ん中の大きな千手観音ではなく、堂内の千手観音全てあわせて本尊である 真ん中の像は中尊という
今の建物は鎌倉時代の再建 仏像も大部分が燃えてしまい、創建当初から残っているのは千手観音のうち156体と二十八部衆だけである
中は時計回りになっており逆走はできないので注意
千体の仏像はたった1年で完成した。それが可能になったのは、寄木造の技法が完成していたため
工房で手分けして作ったので、表情は微妙に違う 千体の中には必ず自分に似た仏像があるという話しが有名だが、しっかり背景を説明できるように
信号があるので右折での進入可 入ると係員が寄ってくるので指示どおりの位置に駐車する
Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Interior_of_Hondo_of_Rengeoin_(79).jpg?uselang=ja
https://openmatome.net/matome/upload/201607/5201469704879585.jpg
File:Toshi-ya.JPG
Author : FukutaroFukutaroPeter 111
ja.wikipedia.org での使用状況
日置流
三十三間堂
en.wikipedia.org での使用状況
Tōshiya
昔は武士が命がけで競い合った
成人式に近い日曜日に行事として行われる 全国から成人式を迎える女性が集まってくる
弓はうまく積めば車内に載せることができる
Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toshi-ya.JPG?uselang=ja
https://openmatome.net/matome/upload/201607/961469705186272.jpg
ご予約・お問い合わせ
観光タクシー・ハイヤー
ご予約・お問合せはお電話(075-757-6212)、または
MKタクシーHP
で。
WEB予約
もできます(WEB予約割引1割引!)
観光タクシー・ハイヤー
観光タクシー・ハイヤー
https://shuttle.mk-group.co.jp/limotrip/
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/tour/images/im_driver.png
https://openmatome.net/matome/upload/201607/6671468482784729.jpg
MKタクシー
通常のタクシーは075-778-4141まで お電話不要、簡単注文「スマホ配車」は
こちら
MKタクシー
MKタクシー
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/taxi.html#order
https://openmatome.net/matome/upload/201604/9721459495137940.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201604/9721459495137940.jpg
MKグループ
MKタクシー
MK観光タクシー・ハイヤー
京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
MK観光バス株式会社 公式サイト
無料空港送迎でおなじみ!パッケージツアー予約なら「MKトラベル」|MKトラベル
http://www.mk-group.co.jp/index.html
MKタクシー
https://shuttle.mk-group.co.jp/limotrip/
MK観光タクシー・ハイヤー
https://shuttle.mk-group.co.jp/index.html
京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
https://www.mk-bus.com/
MK観光バス株式会社 公式サイト
https://www.mk-bus.com/travel/
無料空港送迎でおなじみ!パッケージツアー予約なら「MKトラベル」|MKトラベル
MKグループ公式SNS
MKタクシー【公式】Facebook
MKタクシー【公式】Twitter
MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
MKボウル上賀茂【公式】Facebook
MK石油【公式】Twitter
https://www.facebook.com/mkgroup1026
MKタクシー【公式】Facebook
https://twitter.com/MKofficial_PR
MKタクシー【公式】Twitter
https://twitter.com/mk_travel
MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
https://www.facebook.com/MKbowl.K
MKボウル上賀茂【公式】Facebook
https://twitter.com/mk_oil
MK石油【公式】Twitter
MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
https://itunes.apple.com/jp/app/mksumaho-pei-che/id685813334?mt=8
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mk_group.smart.Main
Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
https://itunes.apple.com/jp/app/mk-portal/id1076081001?mt=8
App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mk_group.mkportal
Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
この記事をシェアしてください。 ☺
舞妓さんのゴールデンホホバ
ほんまもんの
保湿力。
上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
ヤン・ミー 週辺 星&目 半袖Tシャツ 1,680円
2
演歌・歌謡曲キャンペーン〜 『イズミヤ六地蔵店』
3
デザインマンホール(No.27)~みづまろくん 『大阪府島本町』
4
デザインマンホール(No.25) 『三十三間堂』
5
デザインマンホール(No15)~立岩 『道の駅てんきてんき丹後』
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
Kyoto Culture Experience
4
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
5
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー