初公開!浄住寺の紅葉|穴場にお寺の方も驚くほどの拝観者が
本当の意味で隠れた紅葉名所だった浄住寺。思えばたまたま前を立ち寄ったのは10年ほど前。あまりの紅葉の美しさにそれから毎年通っていますが、2017年にいよいよ本堂や方丈庭園が公開されました。秘密の穴場が有名になってしまうのは残念ですが、ようやく正当な評価が得られたというべきでしょう 取材日は11/25
Update Date : 2017-11-27 09:02:45
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

公開情報
  • 期間  11/18(土)~12/3(日)
  • 時間  9:00~16:30(16:00受付終了)
  • 拝観料 600円 普段は参道のみしか拝観できない浄住寺が初めて特別公開されます! 方丈、池泉式庭園、雲龍図などが公開されるので見逃すな!


  • 門前
    紅葉の美しさでは京都屈指の評価をしていた浄住寺。しかし、これまで浄住寺で5人以上の人を見たことはありませんでした。知る人ぞ知る穴場でした。
    OpenMatome
    2017年、これまで本堂まで参道しか公開されていなかった浄住寺が本堂や方丈庭園など特別公開されました。 といってもこれまでの浄住寺を知っているものとしては、京都好きの一部の人だけが拝観に訪れると思っていました。ところがが、近づくにつれて明らかに浄住寺に向かっている人たちが目立つようになり、門前にも人だかり
    特別公開は9時からですが、朝は参道部分はいつもと同様に境内自由です。8:30にいったん閉門となり、9時から特別公開が始まるという段取りです。
    OpenMatome
    色づき具合はようやく見ごろです。まださらに赤く染まり、ピークを迎えます。
    参道途中から受付を振り返る。参道は特別公開期間以外も常時公開
    OpenMatome
    本堂
    JR東海ツアーさんも含め、たくさんの拝観者。いつもは入れない本堂へ。 天台宗→真言律宗→黄檗宗へと移り変わりながら1000年以上のときを刻んできたそうです。かつては「常」住寺と称し、北は鈴虫寺のあたりまでの広大な敷地を誇る有力寺院だったこともあるそうです。 本堂内は当然撮影禁止。黄檗宗らしく中国らしさを感じます。仏像も中国式で日本のものとは少しづつ異なります
    OpenMatome

    本堂
    34.98878720591565
    135.6861600279808
    0
    0
    0
    19
    34.98878720591565,135.6861600279808,0,0,0
    そして、本堂の右手にある初公開の方丈へ。萬福寺と同じく魚の形をした木魚が吊るされています。 お経を読むときにたたくあの木魚の原形です。
    OpenMatome
    閉ざされた門の隙間から方丈をうかがいます。池泉庭園が見えます。そして縁側には人・人・人 禅寺の方丈南庭といば石庭と決まっていますが、ここは珍しく池泉庭園です。複雑な歴史も関係しているのでしょう
    OpenMatome
    方丈
    方丈への入り口。いつもは閉ざされている門が開かれていることに興奮気味。手前にドウダンツツジ。
    OpenMatome

    方丈
    34.98904214266525
    135.68614582065493
    0
    0
    0
    19
    34.98904214266525,135.68614582065493,0,0,0
    方丈にはなんと売店まで。 ガイドの方によると、想定では1日2~300人だったのに、昨日は平日でも1,000人が訪れたそうです。さすがに方丈はキャパオーバー気味
    OpenMatome
    週末にも関わらず、参拝者は年齢層が高めです。おそらくほぼ全員が日本の方です。 何度も京都に足を運んだベテランが「初公開」を聞きつけて集まったのでしょうか。
    OpenMatome
    左の中島にある石は蓬莱島ではなく、浄住寺に伝わったというお釈迦様の歯を示しています。 中央の平たい石は座禅石といい、この上で座禅を組んだ修行したそうです。 紅葉で華やかな参道とうってかわって常緑樹が中心の静かな庭です。
    OpenMatome
    こんなにたくさんの人が。 京都市観光協会主催の特別公開のため、ボランティアガイドの方の説明があります。人によって説明する力点が違うので、複数の方の説明を聞いてみるのも面白いです。
    OpenMatome
    伊達騒動で知られる伊達綱村公の御座所。幼少の綱村は右の穴から逃げて危地を脱したとか。 騒動の舞台は京都だったっけ?と思いましたが、江戸上屋敷を移築したものとのこと。のちに伊達綱村が寄進したと
    OpenMatome
    方丈外には手水鉢。苔むした縁と水中のカエデが美しい
    OpenMatome
    シャッタースピードを上げてみました。
    OpenMatome
    先ほどの写真のとおり池泉庭園の主要部にはカエデはありませんが、上の方には植えられています。
    OpenMatome
    方丈を後にし、参道へと戻ります。脇参道には枯山水庭園が
    OpenMatome
    亀甲竹
    ガイドさんが説明していた亀甲竹。未見であれば一見の価値がありますが、浄住寺の専売特許ではないので、気にしていれば結構見つかります
    OpenMatome

    亀甲竹
    34.988732304281434
    135.68659374956042
    0
    0
    0
    19
    34.988732304281434,135.68659374956042,0,0,0
    四方竹
    山号を「葉室山」というとおり、葉室家と非常に縁があります。葉室家は勧修寺家の支流にあたり、名家の家格の中流公家です。
    OpenMatome
    たしかに四方ですが、やや無理のある気もします。葉室家の家紋は割菱ですが、これは武田氏などでも用いられたよくある家紋なので、こじつけ感もなきにしもあらず。
    OpenMatome

    四方竹
    34.98893007359796
    135.6872213864699
    0
    0
    0
    18
    34.98893007359796,135.6872213864699,0,0,0
    帰りみちにも再度眺めた参道。やっぱりきれいです。 今年は特別公開であり、次回はいつ公開されるのか不明です。しかし主催者の想定を上回る反響があり、きれいに手入れされた参道や諸堂を維持するだけでも大変でしょうから、いずれはまた特別公開があるものと思います。
    OpenMatome
    浄住寺の紅葉特集|2017年最新情報 - OpenMatome
    数少ないいまだに「隠れた紅葉スポット」です。観光寺院ではなく見つけたのは全くの偶然でしたが、あまりの紅葉の美しさにびっくりしました。お隣の地蔵院と並んで、京都でも糺の森に次いで遅くまで紅葉が楽しめるスポットです。2017年は初の特別公開が開催中で注目の寺院です
    浄住寺に関する情報はこちら
    ご予約・お問い合わせ
    観光タクシー・ハイヤー
    ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHPで。 MKタクシー's Matomeに関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
    MK観光タクシー・ハイヤー
    MKタクシー
    一般他社より15%お得! 昼間も深夜早朝も、京都で一番安いのはMKタクシーにおまかせください。 ☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください。 お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
    MKタクシー
    京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
    お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。

    この記事をシェアしてください。 ☺




    舞妓さんのゴールデンホホバ

    ほんまもんの

    保湿力。

    上質なホホバでお肌ケア
    ✔美白、アンチエイジング
    ✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
    ✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
    ✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
    関連記事
    1
    <迎春>~「どうぞよいお年をお迎えください」
    2
    初公開の寺院から(その1) 『明覚寺(めいかくじ)』
    3
    安倍晴明ゆかりの寺院  『心光寺(しんこうじ)』
    4
    法成寺の遺物と思しき石仏と礎石 『清浄華院』
    5
    京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
    Maiko SNS
    SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


    人気のある記事
    1
    iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
    2
    自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
    3
    京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
    4
    寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
    5
    「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!