Toggle navigation
Open Matome
Home
樫田村の越境合併 ~挙村一致で京都府から大阪府へ
1958年4月、京都府南桑田郡樫田村は、大阪府高槻市と越境合併しました。町村が丸ごと越境合併した事例としては全国初であり、現在でもわずか三例しかありません。 樫田村が挙村一致で平穏に越境合併を果たすまでの経緯を追います。
Update Date : 2017-10-21 13:05:28
Author : ✎
MKタクシー
この記事をシェアしてください。 ☺
参考文献:京都府立総合資料館「京都府市町村合併史」
樫田村の概要
樫田村の位置
大阪府と京都府の間に不自然に突き出る府境があることに疑問を抱いた方は多いでしょう。まるで鶏の頭のような突起部です。 そこにある旧樫田村は、ほんの60年前まで京都府であり丹波国に属していました。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201710/5991508483370950.jpg
田能、杉生、二料、中畑、出灰の5村が1889年の市町村制施行時に合併して樫田村が成立しました。 田能、中畑、出灰は高槻市を貫流する芥川の源流である田能川と出灰川の流域にあり、杉生、二料は安威川の流域にあたります。いずれも分水嶺の大阪側にあたります。 樫田村は江戸時代には高槻藩領であり、経済的にも高槻と強い結びつきがありました。 亀岡方面へはいずれも峠越えが必要なのに対し、高槻市営バス(1954年までは日の出バス)も通じてました。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201710/1301508484162802.jpg
樫船神社
1889年の市町村制施行時に、桑田郡の田能村、二料村、杉生村、中畑村、出灰村が合併して南桑田郡樫田村が誕生しました(同時に桑田郡が南北に分割)。 新しい村名は、中心村落である田能村と樫船神社から一字ずつとった合成地名です。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/7601504100928678.jpg
亀岡市の誕生
1953年の町村合併促進法施行により、全国各地で市町村合併が進められました。いわゆる昭和の大合併です。 南桑田郡18ヶ町村でも複数の組み合わせの合併案が検討されましたが、1954年4月に京都府が策定した合併計画では、18ヶ町村を合併して市制施行するというものでした。 中心となる亀岡町では、この計画のもとに周辺村の勧誘を行いましたが、樫田村は一部の住民が大阪府への越境合併を希望し、合流しませんでした。結局、時期尚早との理由で反対した篠村を除いた16ヶ町村で合併することになりました。 1955年1月1日に当時としてもまれな16ヶ所町村による合併が実現し、亀岡市が誕生しました。
越境合併運動
樫田村では、亀岡町からの呼びかけに対し、合併への可否を決定するために全190戸中170戸に調査を行ったところ、高槻市希望が139戸、亀岡市希望が31戸でした。これを受けて樫田村では高槻市への合併を目指す方針を決定し、1954年4月に樫田村は高槻市へと合併を申し入れました。
4年にわたる越境合併運動のはじまり
です。 しかし、例の少ない都道府県をまたぐ越境合併には大阪府も消極的で、当時の新聞でも樫田村は「合併計画上の孤児的存在」と評されました。 高槻市を中心とした大阪府内の合併計画も進行しつつあったため、1955年2月9日に樫田村は高槻市、富田町、三箇牧村との合併協定書に調印し、京都府会に高槻市合併請願書を提出しました。 1956年6月には「合併専念村長」ともいわれた久保増太郎が無投票で再選されました。 しかし。富田町、三箇牧村は高槻市へと順調に編入されるなか、京都府の動きは遅く、1956年9月には
町村合併促進法が失効し、時間切れの声も
上がり始めました。
越境合併の実現
樫田村は1957年3月27日に高槻市合併特別委員会を設置し、
全有権者に調査したところ、全村挙って高槻市編入を希望
するとの回答でした。 1957年10月28日には高槻市会が樫田村合併の意志を決定し、京都府会も12月4日に現地視察を行い、京都府もようやく合併へ向けて進み始めました。 1958年2月20日には、京都府会総務委員会が樫田村からの合併請願書を採択し、2月27日には樫田村会と高槻市会がそれぞれ正式に編入議案を議決しました。高槻市の阪上市長は議会で「樫田村に対する同情合併である」と説明しています。 議決の翌2月28日には、それぞれ大阪府と京都府へ合併の申請を行い、3月12日には京都府会、大阪府会が越境合併を議決し、内閣総理大臣へ申請しました。なお亀岡市西別院町の一部を東能勢村へと越境合併する議案も同時に議決・申請されました。
1958年4月1日、内閣総理大臣の認可を得、越境合併が実現
しました。合併時の樫田村の人口は880人でした。
合併記念碑
「その実現は困難を極めたが驍迎側の協力で遂に内閣総理大臣の認可を得昭和三十三年四月一日全国稀なる越境合併の実を結び得たのである」
村の中心部にある記念碑。 困難を極めながらも周囲にも助けられて、全国でも稀な越境合併を実現したことを記念している。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/8561504101111903.jpg
都道府県をまたいだ越境合併には以下の事例があります。
1955.4.1 岐阜県恵那郡三濃村の半分 → 愛知県東加茂郡旭村
1958.4.1 京都府南桑田郡樫田村 → 大阪府高槻市
1958.4.1 京都府亀岡市の一部 → 大阪府豊能郡東能勢村
1958.10.15 埼玉県入間郡元狭山村の2/3 → 東京都西多摩郡瑞穂町
1958.10.15 福井県大野郡石徹白村の8割 → 岐阜県郡上郡白鳥町
1958.10.15 長野県西筑摩郡神坂村の半分 → 岐阜県中津川市
1959.1.1 栃木県足利郡菱村 → 群馬県桐生市
1960.7.1 群馬県山田郡矢場川村の半分 → 栃木県足利市
1963.9.1 岡山県和気郡日生町の一部 → 兵庫県赤穂市
1968.4.1 栃木県安蘇郡田沼町の一部 → 群馬県桐生市
2005.2.13 長野県木曽郡山口村 → 岐阜県中津川市
11例のうち、町村全体が越境合併したのは、樫田村、菱村、山口村の3例しかありません。 神坂村越境合併時に起こった「島崎藤村騒動」のように、越境合併には町村を二分した対立が起こりがちですが、樫田村は挙村一致で平穏に越境合併に成功しました。
旧樫田村
樫船神社
かつて湖であった亀岡盆地を大国主命が保津川を開削して開拓したとき、工事に使う樫の船を建造した場所と伝承されます。 今も亀岡市内の鍬山神社が社務を管轄しており、丹波側との結びつきが強く残ります。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/1801504100990778.jpg
樫田神社の参道から見た田能地区です。 田園が広がります。遠くに見える赤っぽい建物は特別養護老人ホームです。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/4411504101037413.jpg
OpenStreet Map
StreetView
樫船神社
34.96330614527014
135.59216737747192
0
0
0
14
34.96330614527014,135.59216737747192,0,0,0
神宮寺
1222年の樫船神社の勧請と同時に建立された神宮寺です。今もそのまんま「神宮寺」を名乗ります。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/7791504100913946.jpg
神宮寺
神宮寺でありながら樫船神社とは1kmほど離れています。1976年にゴルフ場建設のために現在地に移転していますが、移転前も距離は変わりません。 獣害よけの柵で囲まれており中に入れません。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/2201504100829333.jpg
OpenStreet Map
StreetView
神宮寺
34.955119930754286
135.59239268302917
0
0
0
16
34.955119930754286,135.59239268302917,0,0,0
二料地区と亀岡市東別院町との府境です。 東別院町も安威川流域のため、峠越えではなく川沿いに府境があります。
OpenMatome
OpenMatome
https://openmatome.net/matome
https://openmatome.net/matome/upload/201708/8761504101342050.jpg
ご予約・お問い合わせ
観光タクシー・ハイヤー
ご予約・お問合せは
☎075-757-6212
、または
MKタクシーHP
で。
MKタクシー's Matome
に関するお問い合わせは、
b.kikaku@mk-group.co.jp
まで
MK観光タクシー・ハイヤー
MK観光タクシー・ハイヤー
https://shuttle.mk-group.co.jp/limotrip/
https://openmatome.net/matome/upload/201609/9461473833574673.jpg
MKタクシー
一般他社より15%お得! 昼間も深夜早朝も、京都で一番安いのはMKタクシーにおまかせください。
☎075-778-4141
※おかけ間違いにご注意ください。
お電話不要、簡単注文「スマホ配車」は
こちら
MKタクシー
MKタクシー
http://www.mk-group.co.jp/
https://openmatome.net/matome/upload/201706/4851497322344029.jpg
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
http://www.mk-group.co.jp/recruit/mid-career/
https://openmatome.net/matome/upload/201610/9771476319275290.jpg
MKグループ
MKタクシー
MK観光タクシー・ハイヤー
京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
MK観光バス株式会社 公式サイト
無料空港送迎でおなじみ!パッケージツアー予約なら「MKトラベル」|MKトラベル
http://www.mk-group.co.jp/index.html
MKタクシー
https://shuttle.mk-group.co.jp/limotrip/
MK観光タクシー・ハイヤー
https://shuttle.mk-group.co.jp/index.html
京都・神戸 MKスカイゲイトシャトル 自宅・宿泊先から空港までの送迎で楽々!
https://www.mk-bus.com/
MK観光バス株式会社 公式サイト
https://www.mk-bus.com/travel/
無料空港送迎でおなじみ!パッケージツアー予約なら「MKトラベル」|MKトラベル
MKグループ公式SNS
MKタクシー【公式】Facebook
MKタクシー【公式】Twitter
MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
MKボウル上賀茂【公式】Facebook
MK石油【公式】Twitter
https://www.facebook.com/mkgroup1026
MKタクシー【公式】Facebook
https://twitter.com/MKofficial_PR
MKタクシー【公式】Twitter
https://twitter.com/mk_travel
MK観光バス&トラベル【公式】Twitter
https://www.facebook.com/MKbowl.K
MKボウル上賀茂【公式】Facebook
https://twitter.com/mk_oil
MK石油【公式】Twitter
MKスマホ配車
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
https://itunes.apple.com/jp/app/mksumaho-pei-che/id685813334?mt=8
App Store 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mk_group.smart.Main
Google Play 累計200万台突破!MKタクシースマホ配車
https://itunes.apple.com/jp/app/mk-portal/id1076081001?mt=8
App Store MKグループ公式アプリ「MK Portal」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mk_group.mkportal
Google Play MKグループ公式アプリ「MK Portal」
この記事をシェアしてください。 ☺
舞妓さんのゴールデンホホバ
ほんまもんの
保湿力。
上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
秋の特別公開の点描~ 『京都御所』
2
京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
3
宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
4
大豊神社の椿(ツバキ)特集 ~狛ねずみにちょこんと乗った散椿|MKタクシー
5
雨宝院の椿(ツバキ)特集 ~桜と椿で埋もれる小さな境内|MKタクシー
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
Kyoto Culture Experience