謎解きシリーズ(~その4) 『六角通に建つ正体不明の京町家』
古びた空き家のような町家で表札も看板もない。スマホを片手に、この家の前を往来する二人組の女性の姿があった。なにを探しているのだろう。ちらりと脳裏に浮かんだのはテレビ番組で見た映像。そうだあの店に違いない。そっと入口のドアを押してみた。
Updated Date : 2023-02-21 21:25:26
この記事のシェアをお願いします。☺
古びた京町家の入り口
「場所」中京区六角通高倉西入ル
OpenMatome
一歩足を踏み入れると・・
人の姿はなく、キャシュレスの券売機とラーメンの写真がある。想像どおりのラーメンの店だ。一品を選んでカード決済すると番号票がでた。伝票をもって2階に上がると長いカウンター席が現れる。
OpenMatome
2階のカウンター席
ゆったりとした空間と町家を巧みに改造したラーメンの店だった。店の名は「すがり」、隠れ家的な大胆な営業スタイルは心にくい。
OpenMatome
ラーメン(もつ)定番
濃厚なスープに、焼いたもつ、茹でたキャベツ、パプリカなどの構成。味は個人の好みが異なるので一概に決めつけられないが、筆者にとっては期待値から逸れる。客層はヤングカプルが多い。
OpenMatome
中京区六角通高倉西入ル
35.00731634351096
135.76233128551397
0
0
0
18
35.00731634351096,135.76233128551397,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
食堂(No.101)~ 熊本ラーメン 『肥後もっこす』 |
![]() |
フォト俳句(No.855 ) 『鈴生りのブルーベリーや三つ子の木』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.114)~珍しい植物(三題)『京都府立植物園』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.35)~人気グルメ 『エムジー西賀茂店』 |
![]() |
花手水シリーズ(No46)~百合など三種 『今宮神社』 |