「いたちごっこ」をしていたら本物のイタチが現れた!! 『雑草庵』
自慢ではないけれど、わが家は ‟町中で一番♪のあばらや” 加えて「雑草庵」と名づけたバカ広い庭。四季を問わず、抜いても抜いても再生する雑草との「いたちごっこ」の毎日だが、60余年も住んで初めてイタチの訪問を受けた。(熊でなくてよかったー!)。
Updated Date : 2025-10-08 17:18:45
この記事のシェアをお願いします。☺
イタチ①
庭に降りて建物の陰からそっと撮影(意外に可愛い顔だね)。
OpenMatome
いたち②
最初は部屋の中から窓越しに撮影したが、何かを食べていた。
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
自販機あれこれ(No.55)~お茶 『富小路六角』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.130)~秋の草花 『城南宮』 |
![]() |
名月の鑑賞会 『城南宮神苑「楽水苑」』 |
![]() |
懐かしい「おそめ」の邸宅にサロンバーがオープンの予定 『岡崎庵』 |
![]() |
絶壁に建つ信濃善光寺の分身 『岩屋善光寺』 |