宇治田原探訪【中】 ~今の「お茶」を生んだ永谷宗圓
お茶といえば、誰もが思い浮かべるのが煎茶です。麦茶や抹茶、玄米茶、ほうじ茶などいろいろありますが、単に緑茶といえば煎茶です。その歴史は意外に浅く、江戸時代に入ってから。 世界に類を見ない緑茶文化を生んだ宇治田原を探訪します。
Update Date : 2017-10-11 20:33:51
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

猿丸神社
大津との府県境付近にある神社。 百人一首でも有名な猿丸太夫をまつる神社です。
OpenMatome


狛犬ではなく狛猿が出迎えてくれます。 申年には大人気な神社です。次は随分先ですが。
OpenMatome
絵馬もお猿さんです。 顔は自分で描けるようになっており、めっちゃかわいい猿顔がたくさん釣られています。これから人気がどんどん上がるであろう神社です。
OpenMatome

猿丸神社
34.880175027717264
135.8841633796692
0
0
0
15
34.880175027717264,135.8841633796692,0,0,0
三宮神社

三宮神社
34.85341001972322
135.86522698402405
0
0
0
16
34.85341001972322,135.86522698402405,0,0,0
大道寺
修験の行場として知られる鷲峯山への参道脇にあります。
OpenMatome
再建されたお堂は小さなものですが、主役はこの向かい側の塚です。
OpenMatome
信西入道塚
名作大河ドラマ「平清盛」において阿部サダヲが怪演した革新派官僚。 あまりに急激な改革についていけない守旧派などが信西を排除すべく平治の乱を起こしました。
OpenMatome
ともに新しい国家建設を目指した平清盛は京都に不在で、逃亡した信西はここで捕えられ、殺されました。 ここから平治の乱の第二幕があがります。
OpenMatome

34.847136880353155
135.88404217734933
0
0
0
15
34.847136880353155,135.88404217734933,0,0,0
手前には等高線に並ぶ茶畑の畝、奥には工業団地。新旧混在する不思議な光景です。
OpenMatome
日本遺産に選ばれた永谷宗圓生家へと山間を進みます。
OpenMatome
山間に茶問屋が並びます。 こんな山奥なのに現役の問屋なのに驚きです。
OpenMatome
永谷宗圓生家
永谷宗圓生家である茅葺の古民家。周囲にはたくさんのアジサイ。
OpenMatome
アジサイ【永谷宗圓生家】
撮影日時 : 2017年06月17日 開花状況 : 咲き始め 説明 : 日本緑茶の父である永谷宗圓の生家。周囲はアジサイに覆われているが、まだまだこれから 情報提供 : MKタクシー
中には緑茶を生んだ宗圓に関する展示。 ここで煎茶をふるまっていただきました。本格的な淹れ方のため5分ほどかかりますが、びっくりするような鮮烈なお茶を楽しめます。
OpenMatome
それまでのお茶は高価な碾茶(抹茶)か、茶色い(まさに茶色)のお茶しかなかったなか、鮮やかな緑色の緑茶を生み出しました。 現代人のよく呑むお茶の普及には千利休以上に貢献したといっても差し支えないのが永谷宗圓です。
OpenMatome

アジサイ【永谷宗圓生家】
34.84807886541196
135.90285301208496
0
0
0
12
34.84807886541196,135.90285301208496,0,0,0
茶宗明神社
生家のすぐ奥には永谷宗圓をまつった神社です。
OpenMatome
永谷家の本家は六地蔵へと移転し、茶葉の卸売と小売を今も継続しています。
OpenMatome
これが宇治市の六地蔵にある永谷宗園。永谷「宗圓」ではなく「宗園」。分家の永谷園に対して宗家という意味もあるのかもしれません。
永谷武蔵氏顕彰碑
お茶漬けで有名な永谷園の創業者である永谷武蔵は、この永谷家の分家の出にあたります。 この神社を創建したのも永谷武蔵。 今では大相撲の懸賞でも有名。
OpenMatome
お茶漬けにはお茶を使わないことに疑問を持っていたこともありますが、ルーツは間違いなくここで生まれた緑茶。
OpenMatome

茶宗明神社
34.847753085907414
135.9031319618225
0
0
0
15
34.847753085907414,135.9031319618225,0,0,0
周囲には平地には田んぼ、傾斜地には茶畑が広がる南山城特有の景観が広がります。
正寿院
宇治田原で正寿院といえば、あのハートの窓のお寺かと思いきや、同名の寺院でした。 そんなにメジャーな名前ではないのに、町内に複数もあるとは(おなじく勘違いしたとおぼしき方も。)
可愛すぎる「ハートの窓」で知られる正寿院 - OpenMatome
宇治田原町のあと少しで滋賀県という辺境の地にたたずむ正寿院。とても交通が不便なところですが、ハートの窓で知る人ぞ知る寺院があります。今や幸せを呼ぶスポットとして密かに人気が高まっています。偶然2人のMKタクシーOBより写真がほぼ同時に届いたので、簡単に紹介します。
可愛すぎる「ハートの窓」で知られる正寿院 ~初秋編 - OpenMatome
ハート型の窓が今大人気を呼んでいる正寿院。宇治田原でも最も奥にありながら、若い女性を中心にたくさんの人が押し寄せています。フォトジェニックなだけではなく、幸せを呼ぶスポットとしても密かに人気が高まっています。初夏についで、初秋の2017.9.30に訪問しました。
ご予約・お問い合わせ
観光タクシー・ハイヤー
ご予約・お問合せは☎075-757-6212、またはMKタクシーHPで。 MKタクシー's Matomeに関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
MK観光タクシー・ハイヤー
MKタクシー
一般他社より15%お得! 昼間も深夜早朝も、京都で一番安いのはMKタクシーにおまかせください。 ☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください。 お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
MKタクシー
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。

この記事をシェアしてください。 ☺




舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
2
椿(ツバキ)特集【洛東(三条以北)】 ~法然院など|MKタクシー
3
大豊神社の椿(ツバキ)特集 ~狛ねずみにちょこんと乗った散椿|MKタクシー
4
椿(ツバキ)特集【洛中】 ~千本釈迦堂/京都御苑など|MKタクシー
5
哲学の道のアジサイ特集~夏も楽しい散策路|MKタクシー
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!