京都府立植物園のいろんな紅葉特集 ~紅葉、黄葉、褐葉が見られる植物の宝庫|MKタクシー
紅葉といえばカエデやモミジを連想しますが、他にもいろんな木々が色づきます。日本一の植物園である京都府立植物園は、紅葉はもちろん、黄葉や褐葉などいろんな色の紅葉を見ることができます。楓(フウ)、銀杏(イチョウ)、沼杉(ヌマスギ)、灯台躑躅(ドウダンツツジ)、欅(ケヤキ)、メタセコイアなどが見られます
Update Date : 2019-12-24 14:45:25
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

京都府立植物園の情報
1924年に開園した日本を代表する植物園です。京都府民の休日のお出かけ定番スポットです  広い敷地をぶらぶら歩けば、植物が約12,000種。桜や梅、つばき、花しょうぶ、あじさいなど昔から親しまれてきた植物のほか、バラ園など左右対称の造形美が楽しめる洋風庭園など変化に富んでいます。熱帯の植物が見られる温室もあります(別途入館料が必要です)


きょうとふりつしょくぶつえん
  • 拝観時間 9:00~17:00(16:00受付終了)
  • 拝観料  200円
  • 交通  「北山駅」すぐ
  • 京都府立植物園の紅葉
    見頃:11月上旬~12月上旬
    カエデ/モミジの紅葉はこちら
    京都府立植物園の紅葉特集|MKタクシー
    年間89万人の入園者数と、名実ともに日本一の植物園である京都府立植物園。半木の森付近のイロハモミジの紅葉は京都でもトップクラスの美しさフウやヌマスギといった変わった紅葉(褐葉?)も見られます
    楓(フウ)
    フウ科フウ属の落葉高木で、原産地は中国南部から台湾。日本には江戸時代に渡来し、庭木や街路樹として利用されています 近縁種のモミジバフウは北米原産です
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2013年11月23日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2012年11月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    植物園の顔
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2017年11月25日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    秋の主役が見頃を迎えました
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2010年11月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2009年12月02日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2018年12月08日 開花状況 : 散り始め 情報提供 : MKタクシー
    台風で枝がかなり折れてしまっており、痛々しい姿です
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2017年12月09日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    遅ればせながら紅葉のピークです。下の蓮池はフウの落ち葉でいっぱいです
    フウ【あじさい園】
    撮影日時 : 2019年12月16日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    銀杏(イチョウ)
    イチョウ科イチョウ属。中生代には世界中で繁栄していましたが、中国の一部を除いて絶滅し、「生きた化石」として有名です 火災に強いことから、日本では古くから寺社に多く植えられ、各地に巨木が残っています
    銀杏(イチョウ)【温室前】
    撮影日時 : 2019年11月13日 開花状況 : 黄色付く 情報提供 : MKタクシー
    イチョウ【温室前】
    撮影日時 : 2009年11月14日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    銀杏(イチョウ)【温室前】
    撮影日時 : 2018年11月14日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    温室前には大きなイチョウの木が林立しています
    銀杏(イチョウ)【温室前】
    撮影日時 : 2019年11月19日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    まだ微妙に緑色も残っていますが、おおむね黄色に染まりました
    銀杏(イチョウ)【温室前】
    撮影日時 : 2019年11月20日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    モミジだけではなくイチョウも見頃を迎えています。フウはこれからです
    イチョウ【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2013年11月23日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    イチョウ【温室前】
    撮影日時 : 2017年11月25日 開花状況 : 見頃過ぎ 情報提供 : MKタクシー
    散りはじめで下には落ち葉がすごいです
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    沼杉(ヌマスギ)
    落羽松(ラクウショウ)とも。ヒノキ科ヌマスギ族の針葉樹。北アメリカ原産で、日本では主に公園樹として利用されています。湿地に植えると周囲に気根が出てきます
    ヌマスギ【はなしょうぶ園】
    撮影日時 : 2009年11月14日 開花状況 : 色づきはじめ 情報提供 : MKタクシー
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    ヌマスギ【はなしょうぶ園】
    撮影日時 : 2010年11月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    紅葉でも黄葉でもなく、褐葉というそうです。
    欅(ケヤキ)
    ニレ科ケヤキ属の落葉高木。日本では本州以南の各地に分布し、街路樹や庭木として利用されています。逆箒型の樹形が特徴的で、建築用材としても利用されます。全国各地に樹齢1,000を超える巨木があります
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2019年10月22日 開花状況 : 赤色付く 情報提供 : MKタクシー
    早くも色づいてきました
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2019年10月27日 開花状況 : 赤色付く 情報提供 : MKタクシー
    かなり緑色が減ってきました
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2014年10月30日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    以前御乗車いただいたお客様と、本日偶然の再会!京都駅から植物園に向かう間、色付く京都の樹木を存分に堪能しました。植物園前の欅(ケヤキ)並木は、今が最高にキレイです!
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2015年11月02日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    雨上がりの京都を楽しみました。モミジの紅葉はこれからですが、ケヤキやサクラなどは見頃を迎えています。府立植物園へ続くケヤキ並木は息を飲む美しさです!
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2013年11月04日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    樹齢80年以上のケヤキ並木を経て正門へ。今では地下鉄直結の北山門の方がメインの入口です
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2019年11月13日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2009年11月14日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2018年11月14日 開花状況 : 散り始め 情報提供 : MKタクシー
    ケヤキ並木【正門】
    撮影日時 : 2013年11月23日 開花状況 : 散り始め 情報提供 : MKタクシー
    灯台躑躅(ドウダンツツジ)
    満点星とも表記します。ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉広葉樹で、本州以南に自生しています。植え込みとしてよく利用され、秋の紅葉、春の花の両方を楽しむことができます
    ドウダンツツジ【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2016年12月04日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    モミジより美しいかもしれない
    ドウダンツツジ【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2017年12月09日 開花状況 : 散り始め 情報提供 : MKタクシー
    ドウダンツツジの紅葉も終わりつつあります
    メタセコイア
    曙杉(アケボノスギ)とも。ヒノキ科メタセコイア族の落葉高木。世界中で化石が発見されており、絶滅種と考えられてきましたが、1945年に中国奥地で再発見されました では街路樹としてよく利用され、マキノの並木道は「日本紅葉の名所100選」に選定されるなど、紅葉も美しい樹です
    メタセコイア【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2018年12月08日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    その他
    桜(サクラ)【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2019年11月13日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
    右側のヤマザクラが最も美しく色づいています
    クスノキ並木【京都府立植物園】
    撮影日時 : 2019年11月20日 情報提供 : MKタクシー
    クスノキ並木では、「光りの芸術家」として知られる高橋匡太氏プロデュースのLED照明55台と音楽を使ったライトアップが行われます。
    ご予約・お問い合わせ
    MKタクシー
    ☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
    MKタクシー
    京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
    お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です

    この記事をシェアしてください。 ☺




    舞妓さんのゴールデンホホバ

    ほんまもんの

    保湿力。

    上質なホホバでお肌ケア
    ✔美白、アンチエイジング
    ✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
    ✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
    ✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
    関連記事
    1
    『万葉植物園』~春日大社の藤の花が見頃です。
    2
    水仙(スイセン)特集【洛外】 ~松ヶ崎疎水/與杼神社など|MKタクシー
    3
    京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
    4
    蝋梅(ロウバイ)特集【洛東】 ~大蓮寺/大豊神社|MKタクシー
    5
    宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
    Maiko SNS
    SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


    人気のある記事
    1
    iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
    2
    自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
    3
    Kyoto Culture Experience
    4
    京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
    5
    寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー