Toggle navigation
Open Matome
Home
京都御苑(近衛邸跡)の桜特集【3月編】 ~糸桜(枝垂桜)|MKタクシー
「糸桜」として知られる近衛邸跡の枝垂桜。あわせて60本もの大木が一帯を埋め尽くしています。ソメイヨシノより一足早く見頃を迎え、京都を代表する早咲きの桜の名所です 八重紅枝垂桜もあるので、3月下旬から4月中旬まで長い間桜を楽しむことができます
Update Date : 2020-03-30 18:39:04
Author : ✎
MKタクシー
この記事をシェアしてください。 ☺
四季の花【桜情報】
四季の花
>
桜
>
洛中
京都近郊の桜スポットを紹介
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html
https://openmatome.net/matome/upload/201703/7521490662187714.jpg
MKタクシー・ハイヤーWEB予約サイト
MKの観光貸切タクシーなら、京都の春を心行くまで楽しむことができます。 観光・おもてなしのプロといっしょに一味ちがう京都旅行を体験してみませんか?
観光貸切タクシー|京都MK
観光貸切タクシー|京都MK
https://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing.html?utm_source=openmatome
https://openmatome.net/matome/upload/202003/3891583456838498.jpg
4月編は
こちら
京都御苑(近衛邸跡)の桜特集【4月編】 ~八重紅枝垂桜/糸桜
京都を観光貸切タクシーでめぐるメリットとデメリット - MKメディア
観光貸切タクシーは「京都をできるだけ快適に楽しく観光したい」という方におすすめのサービスです。観光貸切タクシーのメリットを5つご紹介します。
少し特別な旅に。京都を観光貸切タクシーでめぐるメリットとデメリット - MKメディア
https://media.mk-group.co.jp/entry/20190604-kankou-kashikiri-merit
https://openmatome.net/matome/upload/202003/3541585199150813.jpg
近衛邸跡の情報
五摂家筆頭とされる近衛家の邸宅跡。かつての庭園にあった池は今も「近衛池」として残り、邸内にあった糸桜は今も名所として知られます。御苑の北西部にあり、今出川駅からのアクセスが良好です。児童遊園も隣接している市民の憩いの場です 一般に糸桜と言われますが、枝垂れ性の江戸彼岸(エドヒガン)で、いわゆる枝垂桜と同じものです。やや遅れて咲く八重の枝垂桜は八重紅枝垂桜という園芸品種です 2018.10.2~11.25に京都文化博物館で開催された「華ひらく皇室文化」展では、平安中~後期に狩野派の絵師によって描かれた「近衞邸糸桜図」が出品されました。今と同じく10本以上の糸桜が横に広く林立している様子が見てとれます
きょうとぎょえん(このえていあと)
入園時間 日中随時
入園料 不要
交通 「今出川駅」から5分
【2020年最新版】京都の桜が美しい大人気スポットおすすめ30選 - MKメディア
京都には、たくさんの有名な桜スポットがあります。その中でも、特に人気の高い、おすすめ桜スポットを30ヶ所一挙紹介します。 いずれも京都を代表する桜スポットとして知られているところです。
【2020年最新版】京都の桜が美しい大人気スポットおすすめ30選 - MKメディア
https://media.mk-group.co.jp/entry/sakura-best
https://openmatome.net/matome/upload/202003/6541585202364856.jpg
Google Map
StreetView
大きな地図を表示
【近衛邸跡】
35.027958148201506
135.7614040374756
0
0
0
12
35.027958148201506,135.7614040374756,0,0,0
近衛邸跡の桜
見頃:3月下旬~4月中旬
糸桜 3月下旬~4月上旬
八重紅枝垂桜 4月上旬~中旬
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2018年03月13日 開花状況:つぼみ 情報提供 : MKタクシー
3/12(平年換算日) つぼみも膨らんできました。早い木だと開花まで3日といったところでしょうが、昼間の気温が高いのでもう少し早まる可能性もあります
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=16910
https://openmatome.net/matome/upload/201803/7291520902213341.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月12日 開花状況 : つぼみ 情報提供 : MKタクシー
3/18 近衛邸跡の糸桜。まだつぼみですが、早めの木だと今週末にはちらほら咲き始め、3/20頃には五分咲き程度と見込まれます 御所では今日から「御即位30年記念京都御所 特別公開」です。公開エリアは変わりませんが、各所で絵画や写真パネルの展示が行われます。3/25には天皇皇后両陛下が行幸啓され、京都御所で茶会が開かれます
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21729
https://openmatome.net/matome/upload/201903/2971552361307254.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2020年03月09日 開花状況 : つぼみ 情報提供 : MKタクシー
まだつぼみですが、一部ではつぼみがふくらんでおり、今日にもちらほら開花しそうです。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=25665
https://openmatome.net/matome/upload/202003/7161583727409953.jpg
3月21日
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2017年03月25日 情報提供 : MKタクシー
3/21(平年換算日) 東京遷都により荒廃していた御所周辺の公家邸宅街は、1883年に公園として再整備されました 広大な邸宅は残っていませんが、庭園跡は残っており、苑池は近衛池といわれています
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=13628
https://openmatome.net/matome/upload/201703/8751490589030063.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月15日 開花状況 : つぼみ 情報提供 : MKタクシー
3/21 着実につぼみが膨らみつつあります。早い木では週末にはちらほら開花するでしょう。例年より5日程度早く、来週末には見頃を迎えると思われます
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21776
https://openmatome.net/matome/upload/201903/9281552616025350.jpg
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
撮影日時 : 2019年03月16日 情報提供 : MKタクシー
3/21 咲いていると言えなくもない状況。明日にはごく一部ですが開花します 古くから知られた近衛邸の糸桜ですが、今の桜は往時のものではありません。閑院邸跡にある環境省の京都御苑事務所にある四季報のバックナンバーを紐解くと、戦中戦後に食糧増産のために御苑内にも畑を作り、薪炭として樹木を伐採したためか、1955年の時点ではすでに樹齢20年ほどの枝垂桜が6株あるのみという惨状だったそうです。よくぞここまで復活させてくれたものです。60年を経て、京都を代表する立派な枝垂桜の名所へと歩を進めたと先人に報告したい気持ちです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21785
https://openmatome.net/matome/upload/201903/6471552730537589.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2015年03月20日 開花状況 : 咲き始め 情報提供 : MKタクシー
3/21 古くから知られた糸桜も昭和の初めにはすべて枯れてしまいました。今の桜は1935年と戦後に桜守として有名な佐野藤右衛門により移植されたものです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=10452
https://openmatome.net/matome/upload/201702/1161487904784712.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2007年03月18日 開花状況:咲きはじめ 情報提供 : MKタクシー
3/21 いよいよ咲き始めました。ここから一気に開花が進むはずです。柵で覆われて近づけない桜もありますが、根本まで入って下から眺められる桜もあります。あまり根本を踏み固めるのは良いことではありませんが
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html#sakura
https://openmatome.net/matome/upload/201901/9531548910565781.jpg
3月23日
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
日時 : 2020年03月12日 開花状況 : 咲きはじめ 情報提供 : MKタクシー
3/23 糸桜の一部がちらほら咲き始めました。 お花見に来ている人はわずかです。出水の枝垂桜の方が開花が進んでいるそうです。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=25694
https://openmatome.net/matome/upload/202003/8011583981953466.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2017年03月28日 開花状況:咲きはじめ 情報提供 : MKタクシー
3/23 16世紀前半に描かれた洛中洛外図屏風(歴博甲本)にも庭に桜が咲き誇る近衛邸が描かれています。ただし、下之御所といわれた御苑内の邸宅ではなく、上之御所と言われた現同志社大学新町キャンパスの位置です
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=13640
https://openmatome.net/matome/upload/201703/8841490662117777.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2018年03月19日 開花状況 : 三分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/23 近衛邸跡の糸桜の開花が進んでいます。ちらほら咲きはじめという木もありますが、三分咲きくらいまで進んでいる木も多くあります 市内の他の枝垂桜と比べても開花は早めです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=16993
https://openmatome.net/matome/upload/201803/1881521433658071.jpg
3月24日
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
撮影日時 : 2019年03月20日 開花状況 : 三分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/24 糸桜とまとめて呼ばれますが、園芸品種と異なり遺伝的に多様性があるため、開花期にも花色にも違いがあります。開花が早い桜の一部の枝は五分咲きくらいまで咲いていますが、あくまでごく一部です
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21869
https://openmatome.net/matome/upload/201903/8801553052598709.jpg
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
撮影日時 : 2019年03月20日 開花状況 : 三分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/24 いよいよ近衛邸跡の枝垂桜が咲き始めました!高温が続くため、今週末にはじゅうぶん楽しめるくらいまで開花すると期待されます
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21868
https://openmatome.net/matome/upload/201903/751553052610217.jpg
3月26日
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2020年03月17日 開花状況 : 五分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/26 近衛池の水面に映る桜。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=25756
https://openmatome.net/matome/upload/202003/8281584425708386.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2020年03月17日 開花状況 : 五分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/26 三分咲き~七分咲きまで開花が進んでいます。 今週末には見頃を迎えるでしょう。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=25732
https://openmatome.net/matome/upload/202003/3281584422966892.jpg
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
日時 : 2020年03月16日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/26
MKタクシーさんのツイート:
MKタクシーさんのツイート:
https://twitter.com/MKofficial_PR/status/1239452543870054400
https://openmatome.net/matome/upload/202003/5471584348856314.jpg
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
撮影日時 : 2019年03月22日 開花状況 : 五分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/26 中央の柵内にある2本の糸桜は、北側は五分咲き、南側は三分咲きくらいです。日曜日には見頃近くにまで開花が進むでしょう
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21893
https://openmatome.net/matome/upload/201903/2111553220915546.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2017年03月30日 開花状況 : 五分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/26 1378年に近衛道嗣が足利義満に所望され「花の御所」に糸桜を移植したと日記に記しており、古くから近衛家と糸桜に縁があったことがわかります
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=13664
https://openmatome.net/matome/upload/201703/951490868809066.jpg
糸桜(枝垂桜)【京都御苑】
撮影日時 : 2019年03月22日 開花状況 : 五分咲き 情報提供 : MKタクシー
3/26 近衛邸跡の糸桜の開花が進んでいます。近衛池横の糸桜は三分咲きくらいまで開花が進んでおいます。近衛池は干上がっているのが残念です。水源は井戸水ですが、井戸水の枯渇なのか、改修のために水を抜いているのかは不明ですが、水面に映る桜は見られません
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21892
https://openmatome.net/matome/upload/201903/5721553220891436.jpg
3月27日
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月25日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/27 今日は京都御所では天皇皇后両陛下による茶会が開かれています。明日は日帰りで橿原市の神武天皇陵を参拝され、あさって27日には再度京都御所で宮内庁職員主催の茶会が開かれます
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=21999
https://openmatome.net/matome/upload/201903/4241553576571351.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/27 近衛邸跡の糸桜が見頃を迎えています。多くの花見客で賑わいます。メインの3本は見頃を迎えており、南側の砂利道に面した枝垂桜はまだ咲きはじめです。八重紅枝垂桜はもちろんまだつぼみです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/hananavi?action=show&id=21911
https://openmatome.net/matome/upload/201903/2911553480079243.jpg
糸桜(枝垂桜)【朔平門】
撮影日時 : 2019年03月24日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/27 近衛邸跡の中でも南東部のやや小さめの桜が最も開花が進んでおり、満開です。奥に見えるのは京都御所の朔平門。明日3/25には天皇皇后両陛下による茶会が開催されるため、3/22~27は参観中止です。在位中としては最後の上洛です。せっかくだから糸桜まで見に来られたら良いのに
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/hananavi?action=show&id=21912
https://openmatome.net/matome/upload/201903/6661553479682831.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2016年03月22日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/27 「糸桜」とは枝垂桜の別名ですが、特に京都では近衛邸跡の枝垂桜の固有名詞に近い扱いを受けています
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html#sakura
https://openmatome.net/matome/upload/201704/6101491886815491.jpg
3月28日
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2020年03月21日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 見事です。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=25835
https://openmatome.net/matome/upload/202003/8381584955409369.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 近衛邸跡の糸桜が見頃を迎えています。朝から10人近くのカメラマンが集まっています。上洛中の天皇皇后両陛下は、京都御苑内の大宮御所に滞在中です。今頃は朝の仙洞御所庭園を散歩でもしているのでしょうか(10:30頃、両陛下が糸桜を見に来られたそうです。お会いしたかった、残念!)
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=22000
https://openmatome.net/matome/upload/201903/2731553644280193.jpg
糸桜(枝垂桜)【朔平門】
撮影日時 : 2019年03月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 奥に見える京都御所では、今日は宮内庁職員によるお祝いの茶会が行われます。天皇皇后両陛下は明日には東京へ戻りますが、ずっと京都にいて欲しいものです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=22001
https://openmatome.net/matome/upload/201903/7811553644259886.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2018年03月22日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 早咲きの糸桜(イトザクラ)が満開です!まだ早い時間で人も多くなく。お客様と存分に楽しみました。
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=17029
https://openmatome.net/matome/upload/201803/1431521701011980.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=22049
https://openmatome.net/matome/upload/201903/6021553817706411.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2018年03月22日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 満開の枝垂れ桜の下から上を眺めると「桜のシャワー」です!
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=17031
https://openmatome.net/matome/upload/201803/3591521701023284.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2013年03月22日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28 地盤が固いため、枝を横へ横へと広げています
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=7636
https://openmatome.net/matome/upload/201702/2641487904641123.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2016年03月23日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/28
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=11544
https://openmatome.net/matome/upload/201702/391487904839087.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2016年03月23日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
3/28 本日満開になりました!待ちに待った満開の桜。お客様と存分に楽しみました!
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=11549
https://openmatome.net/matome/upload/201702/3931487904843758.jpg
3月29日
MKタクシー on Twitter
松と桜と空を。京都御所『しだれ桜』 2017.4.1 撮影
3/29
MKタクシー on Twitter
https://twitter.com/MKofficial_PR/status/848531112884281344
https://openmatome.net/matome/upload/201803/681521701346993.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2018年03月23日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/29 樹によって差はありますが、概ね見頃を迎えています。朝からたくさんの人で賑わっています 枝垂桜の中でも早咲きなので、今週末最もお勧めの桜スポットです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=17071
https://openmatome.net/matome/upload/201803/3961521790909075.jpg
糸桜(枝垂桜)【朔平門】
撮影日時 : 2018年03月23日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/29 中にはほぼ満開といって良いくらいの桜もあります。奥には京都御所の北門にあたる朔平門 いずれも一重の枝垂桜ですが、木によって微妙に花びらの色が異なります。枝垂桜は木によって遺伝子が異なるため、この細かい違いを見るのも楽しみの一つです
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=17072
https://openmatome.net/matome/upload/201803/2161521791078504.jpg
3月30日
糸桜(枝垂桜)【近衛池】
撮影日時 : 2015年03月28日 開花状況 : 見頃 情報提供 : さくらがい
3/30 京都御苑の桜は多くは山桜ですが八重の花をつけるサト桜(ボタン桜)は出水にイトザクラ(シダレザクラ)は旧近衛邸付近に集中して見事な花を咲かせます。 写真は近衛池の枝垂れ桜です。
花なび | 桜貝のぶらり京都たび
http://sakuragai6.kyoto-tales.net/hananavi?action=show&id=10492
https://openmatome.net/matome/upload/201702/3061487904555396.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2013年03月24日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
3/30 三分から満開まであります。 見頃になっております 紅しだれはつぼみ膨らむ
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=7660
https://openmatome.net/matome/upload/201702/6121487904652256.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2015年03月28日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
3/30 満開です!
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=10510
https://openmatome.net/matome/upload/201702/6031487904805233.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛池】
撮影日時 : 2019年03月29日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
3/30 近衛池にかかるこの枝垂桜だけでも、7人が三脚を構えています。一方でスマホを構えた人は1人もいません。込み合わない朝は、本気のカメラマンたちの時間です
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=22059
https://openmatome.net/matome/upload/201903/3741553825879237.jpg
3月31日
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2014年03月29日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/31 染井吉野がほとんど蕾の京都。早咲きの枝垂れ桜が満開を迎えています。近衛邸跡の糸桜も満開。お客様が歓声を上げておられました!
京都の最新開花情報|MKタクシー提供
http://mk.kyoto-tales.net/?action=show&id=9357
https://openmatome.net/matome/upload/201702/1651487904746118.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2008年03月27日 開花状況 : 見頃 情報提供 : MKタクシー
3/31
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
http://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html#sakura
https://openmatome.net/matome/upload/201901/2521548910697733.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月31日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
4/1(平年換算日) 晴れたりパラついたり忙しい天気ですが、多くの人で賑わっています。今年は天皇陛下も見に来られたということで、例年よりも注目度が高まっているようです
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
https://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html
https://openmatome.net/matome/upload/201904/9921554077293100.jpg
糸桜(枝垂桜)【近衛邸跡】
撮影日時 : 2019年03月31日 開花状況 : 満開 情報提供 : MKタクシー
4/1 最初に開花した桜はピークは越えていますが、次いで咲いてきた桜はちょうど満開です
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
四季の花|MK観光タクシー・ハイヤー
https://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing/flower.html
https://openmatome.net/matome/upload/201904/7671554077359591.jpg
孝明天皇「詠糸桜和歌巻」
宸翰集
安政二年二月(1855年3月)に近衛邸を訪れ、糸桜を愛でる花見に臨んだ孝明天皇は、31首の糸桜を主題として御製を詠まれました。自筆で書かれた御製は後日、礼状とともに近衛忠煕に与えられました。忠煕は「詠糸桜和歌巻」として整え、陽明文庫に所蔵されました
画像は宸翰集として活字化されたものです
宸翰集. [8] - 国立国会図書館デジタルコレクション
宸翰集. [8] - 国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2591122/161
https://openmatome.net/matome/upload/201903/6551552442228746_0.jpg
宸翰集
天皇と近衛家のつながりを示す史料として、また当時の花見の様子を記した史料として重要文化財に指定されています。近年では2014年に九州国立博物館で開催された「近衛家の国宝 京都・陽明文庫展」で出品されました
宸翰集. [8] - 国立国会図書館デジタルコレクション
宸翰集. [8] - 国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2591122/161
https://openmatome.net/matome/upload/201903/6551552442228746_1.jpg
その他の京都御苑の桜
京都御苑(近衛邸跡)の桜特集【4月編】 ~八重紅枝垂桜/糸桜|MKタクシー - OpenMatome
京都では、枝垂桜の別名「糸桜」といえば、京都御苑の近衛邸跡。枝垂桜が見頃を迎えたあとには八重紅枝垂桜が見頃を迎えます仙台からもたらされたものですが、元をたどれば独眼龍こと伊達政宗が京都御所あるいは近衛邸から移植した桜が始まりで、里帰りしたと言われます
京都御苑(近衛邸跡)の桜特集【4月編】 ~八重紅枝垂桜/糸桜|MKタクシー - OpenMatome
https://openmatome.net/matome/view.php?q=15217227258751
https://openmatome.net/matome/upload/201904/7911554166365018.jpg
京都御苑(出水の小川)の桜特集 ~サトザクラ|MKタクシー - OpenMatome
御苑の桜の最後を締めくくるのは「出水の小川」のサトザクラです。4月中旬から下旬にかけて、関山や普賢象、御衣黄などが咲き乱れます。サトザクラは散り際には花ごと落ちるので、小川をたくさんの桜が流れてくる景色を楽しむことができます小川沿いでは同時にヤマブキやキリシマツツジ、ドウダンツツジなども開花します
京都御苑(出水の小川)の桜特集 ~サトザクラ|MKタクシー - OpenMatome
https://openmatome.net/matome/view.php?q=15245778372841
https://openmatome.net/matome/upload/201904/9191554166337855.jpg
京都御苑の桜特集 ~出水の枝垂桜/ヤマザクラ/サトザクラ/御車還|MKタクシー - OpenMatome
御苑の桜といえば、近衛邸の糸桜ばかりが有名ですが、苑内のいたるところでヤマザクラ、ソメイヨシノ、枝垂桜、サトザクラが咲き乱れます糸桜が散っても「御車還の桜」などのサトザクラやカスミザクラが次々に満開を迎えます
京都御苑の桜特集 ~出水の枝垂桜/ヤマザクラ/サトザクラ/御車還|MKタクシー - OpenMatome
https://openmatome.net/matome/view.php?q=14879045123390
https://openmatome.net/matome/upload/201904/1211554166345661.jpg
ご予約・お問い合わせ
MKタクシー・ハイヤーWEB予約サイト
MKタクシー・ハイヤーWEB予約サイト
MKタクシー・ハイヤーWEB予約サイト
https://www.mk-group.co.jp/kyoto/sightseeing.html?utm_source=openmatome
https://openmatome.net/matome/upload/202003/3891583456838498.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/202003/8481585201874309.jpg
少し特別な旅に。京都を観光貸切タクシーでめぐるメリットとデメリット - MKメディア
みなさんは「観光貸切タクシー」をご存じですか?観光貸切タクシーは「京都をできるだけ快適に楽しく観光したい」という方におすすめのサービスです。今回は京都観光で観光貸切タクシーを利用するメリットを5つご紹介します。
少し特別な旅に。京都を観光貸切タクシーでめぐるメリットとデメリット - MKメディア
https://media.mk-group.co.jp/entry/20190604-kankou-kashikiri-merit
https://openmatome.net/matome/upload/202003/5891585201921847.jpg
本記事に関するお問い合わせは、b.kikaku@mk-group.co.jpまで
この記事をシェアしてください。 ☺
舞妓さんのゴールデンホホバ
ほんまもんの
保湿力。
上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
さくらがい花なび(No.47)~桜 『渉成園(枳殻邸)』
2
水仙(スイセン)特集【洛外】 ~松ヶ崎疎水/與杼神社など|MKタクシー
3
京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
4
蝋梅(ロウバイ)特集【洛東】 ~大蓮寺/大豊神社|MKタクシー
5
宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
Kyoto Culture Experience