2018年綾部バラ園『春のバラまつり』
あやべグンゼスクエア あやべ特産館前の庭園で市民の手によってつくられたバラ園でバラ祭が開催されます。 5月19日(土)~6月24日(日) 時間:9:00~17:00 入園料無料・期間中無休
Update Date : 2018-06-02 20:48:46
Author : ✎ himebara55


この記事をシェアしてください。 ☺

綾部グンゼスクェア
園内には、120種類1,200本のバラが植栽されている。


造成から苗の植栽まで、総勢500名を越えるボランティアスタッフ・すべて市民の手づくりによる薔薇園です。
OpenMatome
期間中はあやべ特産館前でバラ苗・肥料の販売もあります。
バラ園のシンボルである「アンネのバラ」は、 『アンネの日記』の作者アンネ・フランクの父オットー氏から日本へ送られてきた苗木を綾部在住の方が根付かせ、株を増やしたという縁があります。

綾部グンゼスクェ
京都府綾部市青野町亀無1−2
35.3046711
135.25832300000002
0
0
0
17
35.3046711,135.25832300000002,0,0,0

この記事をシェアしてください。 ☺




舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
フォト俳句(No.865) 『熱砂ゆき砂像の城の静かなり』
2
フォト俳句(No.862) 『観客のよそ見許さぬ鉾祭』
3
フォト俳句(No.861) 『朝の凪起きてはしゃいで日の出待つ』
4
フォト俳句(No.860) 『夏草や旧海軍のマンホール』
5
食堂(No.105)~ジャン麺 『まんしゅう』
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
Kyoto Culture Experience
4
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
5
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー