嵐山花灯路2016が近づいてきました。12月9日(金)~18日(日)
今年も嵐山花灯路開催の時期が近づいてきました。 12月9日(金)~18日(日) 点灯PM5:00~PM8:30 21世紀からはじまる京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、「灯り」をテーマとする新たな観光『京都・花灯路』が始まりました。 天下の景勝地、嵐山の花灯路で幽玄の世界をお楽しみください。
Update Date : 2017-12-15 16:52:52
Author : ✎ himebara55


この記事をシェアしてください。 ☺

渡月橋のライトアップ
エリアは南は阪急嵐山駅を基点に法輪寺、渡月橋周辺、時雨殿、宝厳寺、美空ひばり座、天竜寺、JR嵯峨嵐山駅、野宮神社、北は大河内山荘、常寂光寺、落柿舎、二尊院までである。
阪急電車嵐山駅下車⇒中之島公園⇒嵯峨野界隈


嵯峨野竹の道
竹林の道
嵯峨・奥嵯峨巡りの起点。 竹林の小道は優しい木漏れ日の中を歩く散策コースでもある。
OpenMatome
野々宮神社
伊勢神宮に仕える皇女が滞在して身を清めた野宮。
「源氏物語」賢木の巻にも描写されている。 縁結び祈願でも人気のところである。
そぞろ歩く竹の道沿いには活け花が夜のライトを浴びて優美な姿を見せてくれる。
OpenMatome
宝厳院(ほうごんいん)
宝厳院庭園
天龍寺の塔頭寺院
嵐山を借拝した回遊式の庭園は春と秋に公開される。
OpenMatome
二尊院参道
落柿舎
松尾芭蕉の弟子、向井去来の別荘として使用されていた草庵。 松尾芭蕉が滞在して『嵯峨日記』を著した場所としても有名である
落柿舎前
庵の前は田んぼが広がり、ススキが揺らぎ野の花が咲き、嵯峨野の自然を 満喫できる場所でもある。
現在の庵は江戸時代中期から後期に活躍した俳人・井上重厚による再建である
嵐山中之島公園
阪急電鉄嵐山駅の灯篭
●常寂光寺   仁王門から本堂へ続く石段付近は嵯峨随一の紅葉名所。         ぜひ、立ち寄っていただきたい場所です。 ●大河内山荘   小倉山の南面に広がる庭園は剣豪スター・故大河内傅次郎の山荘。
花灯路案内図

この記事をシェアしてください。 ☺




舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
2024年春~『日本一良質の筍生産地』京都・乙訓地方
2
さくらがい花なび(No30 ) ~冬桜と紅葉の共演~ 『金戒光明寺』
3
柳のお加持と通し矢 1月14日  -京都 歳時記- 
4
今年の最後に読んだ本~(No.23) 『最後のひと』
5
八朔祭 9月2 日 ~3 日 -京都 歳時記-
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!