桜特集

  • 車折神社の桜特集【3月編】 ~渓仙桜/河津桜/寒緋桜が咲く「桜の宮」|MKタクシー
  • 京北の桜特集 ~魚が渕/福徳寺/宝泉寺の枝垂桜|MKタクシー
  • 醍醐寺 霊宝館の桜特集 ~圧巻の枝垂桜/醍醐大しだれ桜|MKタクシー
  • 蹴上インクラインの桜特集 ~貴重な近代化産業遺産を彩るソメイヨシノ並木|MKタクシー
  • 平野神社の桜特集【4月下旬編】 ~平野妹背/突羽根/おけさ|MKタクシー
  • 長徳寺の桜特集 ~3月中旬にいち早く開花するオカメ桜/寒緋桜|MKタクシー
  • 二条城の桜特集 ~50種380本もの桜が咲く「桜の園」と「清流園」|MKタクシー
  • 大原野神社/正法寺の桜特集 ~「幻の桜」ともいわれる千眼桜|MKタクシー
  • 半木の道の桜特集 ~延長800mの八重紅枝垂桜の並木道|MKタクシー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
フォト俳句(383)『おこしやす大船鉾も色直し』
大船鉾(おおふねほこ)は祇園祭の後祭(7月24日巡行)に、しんがりを務める山鉾です。元治元(1864)年の「蛤御門の変」で焼失しましたが、平成26(2014)年に後祭の巡行の復活とともに150年ぶりに復興を遂げました。涼やかな浴衣姿の舞妓さんを乗せた大船鉾です。
観光・旅行, コラム, 地域, 物語, 文化財
Update Date : 2023-07-21 11:22:34 ✎ さくらがい
フォト俳句(649 ) 『鉾まつり会所に響くわらべ歌』
祇園祭の宵山で浴衣姿の子供たちが厄除けのちまきを売りながら、わらべ歌を声を揃えて歌います。「♪○○のお守りはこれより出ます 常は出ません今晩かぎり ご信心のおん方さまは 受けてお帰りなされましょう♬」。山鉾の由来によってご利益が異なり,それによって○○部分の歌詞...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 文化財
Update Date : 2023-07-20 16:32:43 ✎ さくらがい
7月大歌舞伎「俊寛」の名場面 『大阪松竹座と俊寛ゆかりの地』
女性に圧倒的な人気の名優・片岡仁左衛門の魅力にあやかるべく大阪の松竹座に足を運んだ。関西では17年ぶりの主演である。平家の全盛の時代、鹿ケ谷(左京区)の山荘で平家討伐の密議をしたとして捕らえられ、絶海の孤島に流された僧・俊寛が演じる人間の葛藤、消えゆく船影を...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-20 16:20:10 ✎ 京都再発見
フォト俳句(594) 『草むらに露くさあれば妻の色』
山科神社の本殿の裏手の叢で出会った露草。わずかな時間でしぼんでしまう青紫色の花の儚さは、人の世の常と重なります。露という名もひとときのはかなさを感じさせます。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-18 22:00:08 ✎ さくらがい
難波八阪神社の 夏祭(陸渡御) 『道頓堀~戎橋』
難波一帯の産土神である難波八阪神社は昔から信仰が厚く主祭神は素戔嗚尊、奇稲田姫など。高さ12メートルの巨大獅子頭(獅子殿)でも有名。たまたま大阪松竹座の開場を待つ間に、本祭が道頓堀を西進し戎橋筋を左折しながら巡行する陸渡御を目撃することができた。今夏も縁起が...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-15 17:28:20 ✎ 京都再発見
フォト俳句(717) 『糠平の車道横切る鹿の群』
北海道の糠平(ぬかびら)源泉郷の近くで、車道を横切るエゾシカを目撃しました。咄嗟のことでカメラのピントを合わせる間もありませんでしたが、気が付けば沿道の原始林の木陰に鹿の群れがたむろしていました。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-11 12:20:40 ✎ さくらがい
フォト俳句(372)「七夕や止雨に白馬貴船詣」
貴船神社は水を司る神で、絵馬発祥の地ともいわれています。天皇が祈雨の黒馬、止雨の白馬を捧げて祈願されたそうです。酷暑のみぎり手持ちの人参を黒馬に献納しました。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-07 10:59:29 ✎ さくらがい
フォト俳句(716) 『湖の底にイワナとインクライン』
然別湖(しかりべつこ)は北海道では一番高い場所に位置する自然の湖で標高約810m、"天空の湖"と呼ばれています。透明な湖の底に線路が見えるのは、冬に凍結する然別湖の遊覧船を陸にあげるためのレール。京都・琵琶湖疏水のインクラインが思い浮かぶようです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-06 17:14:37 ✎ さくらがい
フォト俳句(715) 『残雪の十勝は清し道遠し』
十勝岳は大雪山国立公園内にあり日本百名山に選定されています。十勝温泉に一泊。夕食前に山歩きをしてみたのですが山頂に続く道がエンドレスのため、ついに途中であきらめてUターンしました。宿からの絶景は見事でした。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-07-03 22:20:27 ✎ さくらがい
フォト俳句(714) 『蝉時雨水面ゆらす青い池』
北海道の美瑛町にあるこの池は水面が澄んだコバルトブルーに輝いて見えることから、「青い池」という呼び名で親しまれています。美しい青色とカラマツや白樺の木が水没し、立ち枯れてなお池にたたずむ姿が幻想的です。 訪れた日は鈴虫のような蝉時雨があたりを包み込んでいま...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-28 22:08:18 ✎ さくらがい
阿保親王の陵墓 「芦屋市及び京都市」
阿保親王は平城天皇の皇子で桓武天皇の孫皇子にあたる。歌人・在原業平の父でもある。現在の古墳は阿保親王の子孫と称する長州藩の毛利氏が改修したもので芦屋市にある。 一方、東福寺の塔頭の願成寺にも阿保親王のお墓といわれる宝篋印塔がある。さらにその願成寺の約200m南に...
観光・旅行, コラム, 地域, 物語, 文化財
Update Date : 2023-06-27 16:49:33 ✎ 京都再発見
フォト俳句(713) 『水道橋のごとタウシュベツ橋梁初夏』
古代ローマの建築技術の高さを示す水道橋「ポン・デュ・ガール」を彷彿させる。北海道の原生林の中に残る旧国鉄士幌(しほろ)線のタウシュベツ川橋梁は、夏から秋はダムに水没してみることができないため「幻の橋」ともいわれている。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-26 20:14:14 ✎ さくらがい
フォト俳句(358)『母の日や今こそ語り合えるのに』
私の母は俳人として新聞や句誌に投稿しては、よく入選していました。しかしその当時、俳句に無関心だった私は母が「吟行に行く」というと、「どこの「銀行」に行くの」と、とんちんかんな返事をするていたらくでした。今ならお互いに批評しあえるのにと思うと残念です。 ‟親孝...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-26 13:00:06 ✎ さくらがい
フォト俳句(516 )『人も鳩も寛ぐ土手に合歓の花』
山科川の遊歩道には人や鳩の寛ぐ姿が見られ、頭上からは合歓の花が垂れ下がって、どこからか子守歌でも聞こえてきそうな長閑な風景です。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-23 20:07:44 ✎ さくらがい
フォト俳句(560) 『庭の木に初鶯の谷渡り』
゛ホーホケキョ ” ♪ 美しい声は聞こえど、なかなか姿を見せないのが鶯です。これは全容を収めることができた虎の子の映像です。可愛い姿で外見も決してわるくないですね。わが家の庭は時折りですが、川べりの散歩道では毎朝、美声を楽しませてくれています。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-23 16:54:56 ✎ さくらがい
フォト俳句(368)「隣より給わる華や凌霄花」
凌霄花(ノウゼンカズラ)は夏に鮮やかなオレンジ色の花を咲かせます。茎がつる状に長く伸びて樹木や壁を這い高所から垂れ下がります。今年も隣家の花が我が家の入口につるを伸ばして華やぎを添えてくれています。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-21 11:52:40 ✎ さくらがい
フォト俳句(246)『父の日や孝養したき人の亡く』
6月の第3日曜日は「父の日」。アメリカで始まり、日本に普及したのは「母の日」にカーネーションを渡された園児たちが「なぜお父さんにはありがとうを言わなくていいの」との素朴な質問で園長を困らせたことが始まりだそうです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-19 11:42:39 ✎ さくらがい
フォト俳句(448)『紫陽花を水に浮かべて廻向(えこう)かな』
我が家の庭の紫陽花はブルー色のみですが、切り花を水に浸して仏前に供えてみると、花手水のイメージで満更でもない感じです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-17 22:03:36 ✎ さくらがい
フォト俳句(712) 『春の暮町家で自分供養かな』
煎茶道をベースに日本茶やカクテルを静かな空間でゆったとり頂くという「然美」(さび)の心に惹かれて、祇園の路地を訪ねてみた。茶菓懐石と銘打った五つのお菓子と五杯の日本茶やカクテルを楽しむスタイルは心の洗濯には、あつらえのひと時だった。  「注」然美(さび)と...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2023-06-11 22:52:58 ✎ さくらがい
フォト俳句(711) 『四つ頭茶礼しずかな利茶かな』
建仁寺の開山・栄西禅師は中国から禅宗とともに茶種と抹茶の飲み方を日本に伝え、喫茶の法を普及した茶祖として知られています。栄西禅師の誕生日には本坊の方丈で法要を行い四頭茶礼(よつがしらされい)を催して禅師の誕生を祝い遺徳を偲びます。
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2023-06-11 22:45:54 ✎ さくらがい

舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!


おすすめ記事
1
野宮神社の紅葉特集 ~竹林にたたずむ苔と紅葉の寺|MKタクシー
2
大石神社の桜特集 ~忠臣内蔵の大石内蔵助ゆかりの「大石桜」|MKタクシー
3
「洛南の椿寺」浄安寺 ~椿展開催中
4
初めての公開寺院~その1  「金臺寺」(こんたいじ)
5
フォト俳句(360 )『政界の幕引きへ蜂の一刺し』
よく使われるタグ
さくらがい
タクシー
MK
桜貝
京都
京都再発見
sakuragai
京都市
季語
再発見
Kyoto
iPhone
ブログ

ぶらり
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >