京都の紫陽花スポット【株数ランキング】ベスト5
京都に紫陽花スポットを株数順に5位まで紹介。意外と古くからの紫陽花の名所というのは少なく、近年でも変動があるのが特徴です。いちおう2017年時点ですが、今後もどんどん変わるかもしれません。 対象エリアは、京都MKタクシーの営業エリアである京都府の京都市以南(京北除く)とします。
Update Date : 2017-07-03 18:53:09
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

1位 善峯寺 10,000株
西国三十三所の第二十番札所として信仰を集める天台系の単立寺院で、本尊は十一面千手観音像です。 現存する堂宇の多くは徳川五代将軍綱吉の生母の桂昌院の寄進により整えられました。 龍が遊んでいるように見える枝は、横枝の全長が40数mもあります。春は桜、初夏は紫陽花、秋は紅葉が美しく、四季折々の花が楽しめます。


よしみねでら
  • 拝観時間 8:00~17:00(受付は16:45まで)
  • 拝観料  500円
  • 交通  「善峯寺」バス停から徒歩8分
  • 善峯寺
    3,000坪の広大な白山あじさい園では、20品種10,000株のアジサイが山の斜面を覆い尽くすように咲き誇ります。 山の中腹にあるため、京都市街を見渡せる絶景と相まって、まさに圧巻です。 比較的遅くまで楽しむことができます。
    アジサイ特集【洛西】 ~善峯寺/梅宮大社/法金剛院など - OpenMatome
    善峯寺 ~京都最大1万株の「白山あじさい苑」 - OpenMatome
    三室戸寺と並んで京都最大の1万株を誇る善峯寺。斜面を埋め尽くすような「白山あじさい苑」はもちろん、境内一円でアジサイが咲き誇ります。京都盆地を見渡せる絶景と相まって圧巻です。標高300m台にあるので、見頃はやや遅めです。

    【善峯寺】
    34.9380326407567
    135.6451678276062
    0
    0
    0
    15
    34.9380326407567,135.6451678276062,0,0,0
    1位 三室戸寺 10,000株
    境内には5千坪もの庭園に季節の花が咲き乱れる事から、「花の寺」とも呼ばれています。 4月下旬~5月上旬には「つつじ」、6月には「あじさい」、6月下旬~8月上旬には「蓮」が見物です。 紅葉の名所の一つでもあり、新緑も見事です。
    みむろとじ
  • 拝観時間 8:30~17:00(11~3月は16:30まで)
  • 拝観料  500円
  • 交通  「京阪三室戸駅」徒歩20分
  • 三室戸寺
    「あじさい寺」とも言われ。50品種10,000株があたりを埋め尽くします。 赤、ピンク、紫、青、白…と、色とりどりのアジサイが見ものです。 2017.6/10~25にはライトアップの行われます。
    アジサイ特集【洛南】 ~三室戸寺/藤森神社など - OpenMatome
    アジサイ特集【宇治以南】 ~三室戸寺/宇治など - OpenMatome
    10,000株の三室戸寺などがある、宇治市以南のいわゆる南山城エリア。特に境内を埋め尽くすかのように色とりどりのアジサイが咲く三室戸寺は圧巻です。ハート形のアジサイを探すイベントも三室戸寺が発祥です。

    アジサイ【三室戸寺】
    34.900523761811236
    135.81916612385612
    0
    0
    0
    15
    34.900523761811236,135.81916612385612,0,0,0
    3位 岩船寺 5,000株
    行基によって開かれたと伝えられる真言律宗の古寺です。 1442年に建立された三重塔は重要文化財に指定されており、鎌倉時代に作られた十三重石塔、五輪塔も重要文化財です。 アジサイをはじめ四季折々の花が楽しめ「関西花の寺二十五ヵ所」に選定されています。
    がんせんじ
  • 拝観時間 8:30~17:30(12~2月は9:00~16:00)
  • 拝観料  400円
  • 交通   奈良駅または加茂駅よりバス
  • 岩船寺
    35品種5,000株のアジサイが建造物などと絶妙な調和を見せており、特に重要文化財である三重塔とアジサイとの構図は定番です。 アジサイが植えられるようになったのは1937年頃からです。
    「あじさい寺」岩船寺 ~三重塔とのバランスが絶妙 - OpenMatome
    関西花の寺二十五ヵ所第15番の岩船寺は「あじさい寺」として知られます。それほど広くない境内はアジサイで埋め尽くされ、特に三重塔とのバランスが絶妙です。近くの浄瑠璃寺や散在する石仏巡りと合わせて訪れるのが定番です。取材は2017年7月2日
    4位 柳谷観音 楊谷寺 4,500株
    眼病平癒のご利益で古くから信仰を集めてきました。 空海が発見した独鈷水(おこうずい)は、眼病だけではなく癌封じにも効果があり、度々天皇家にも献上されてきました。
    やなぎだにかんのん ようこくじ
  • 拝観時間 9:00~16:30
  • 拝観料  200円(6/10~7/2のアジサイ期間中以外は境内自由)
  • 交通   阪急「長岡天神駅」からタクシー13分
  • 柳谷観音
    本堂と奥の院を結ぶ長い回廊はアジサイで彩られます。 6/10~7/2には「あじさいウィーク」が開催され、6/25(日)には「あじさいまつり」としてコンサートや特産品の販売などが行われます。
    京都の最新開花情報|MKタクシー提供
    柳谷観音のアジサイ ~「あじさい苑」「あじさい回廊」など見どころたっぷり - OpenMatome
    アジサイの名所として知られる長岡京市の柳谷観音(楊谷寺)。4,500株ものアジサイが楽しめるだけではなく、「あじさい回廊」のように他ではない楽しみ方をすることができます。市内よりも見頃を迎えるのが遅く、例年6月最終日曜日に「あじさい祭」が開催されます。取材日は6/24(土)。

    【柳谷観音】
    34.913569684575215
    135.65349021926522
    0
    0
    0
    15
    34.913569684575215,135.65349021926522,0,0,0
    5位 藤森神社 3,500株
    約1800年前の創建といわれる古社です。 古来から武運の神様として信仰を集め、今では馬と勝負事の神様として競馬関係者や競馬ファンの参詣が絶えません。 5/5の駈馬神事や、6~7月のアジサイが有名です。
    ふじのもりじんじゃ
  • 拝観時間 9:00~16:00
  • 拝観料  境内自由(紫陽花苑は300円)
  • 交通  「墨染駅」「JR藤森駅」5分
  • 藤森神社
    「紫陽花の宮」とも言われる藤森神社は、1,500坪の苑内に3,500円が咲き誇ります。 宮司さんのお話では、本当は菖蒲園を作りたかったそうですが水田跡ではないのでアジサイ園にしたそうです。 紫陽花期間中には限定の御朱印授与もあります。
    アジサイ特集【洛南】 ~三室戸寺/藤森神社など - OpenMatome
    アジサイ特集【洛南】 ~三室戸寺/藤森神社など - OpenMatome
    10,000株の三室戸寺や3,500株の藤森神社など、京都を代表するアジサイの名所が集まる洛南エリア。特に境内を埋め尽くすかのように色とりどりのアジサイが咲く三室戸寺は圧巻です。毎年6/15に紫陽花祭という神事が行われる藤森神社も必見です。

    アジサイ【三室戸寺】
    34.900523761811236
    135.81916612385612
    0
    0
    0
    15
    34.900523761811236,135.81916612385612,0,0,0
    ご予約・お問い合わせ
    MKタクシー
    一般他社より15%お得! 昼間も深夜早朝も、京都で一番安いのはMKタクシーにおまかせください。 ☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください。 お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
    MKタクシー
    京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
    お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。

    この記事をシェアしてください。 ☺




    舞妓さんのゴールデンホホバ

    ほんまもんの

    保湿力。

    上質なホホバでお肌ケア
    ✔美白、アンチエイジング
    ✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
    ✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
    ✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
    関連記事
    1
    隠れ家風のフレンチレストラン 『Synager (シナジェ)』
    2
    さくらがい花なび(No.44)~ランタナ 『百万遍知恩寺』
    3
    モルガンお雪ゆかりのスポット
    4
    源氏物語ゆかりのスポット(その5)  『宗仙寺』
    5
    源氏物語ゆかりのスポット~(その6 ) 『引接寺(千本えんま堂)』
    Maiko SNS
    SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


    人気のある記事
    1
    iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
    2
    自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
    3
    京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
    4
    寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
    5
    「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!