節分行事めぐり【八坂神社/聖護院/須賀神社/平安神宮/六波羅蜜寺/壬生寺/千本閻魔堂/吉田神社】
2/2,3の節分では、京都各所で同時多発的に節分行事が行われます。 時間と場所を事前に入念にチェックの上、11:00八坂神社→13:00聖護院→14:00須賀神社→14:30平安神宮→14:50六波羅蜜寺→15:50壬生寺→19:00千本閻魔堂→22:10吉田神社と、自転車で駆けめぐりました。
Update Date : 2017-02-02 13:48:50
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

節分とは
「福は内、鬼は外」と言いながら福豆を撒くおなじみの行事 中国から伝わった行事で、鬼を追い払う「追儺」は、古くは706年に宮中で行われたことが続日本紀に記録されている。 平安時代に行われていた儀式は平安神宮の「大儺の儀」で再現されている。 宮中行事としては、中世にはすたれてしまったが、室町時代には民間に広まり、全国の社寺で盛んに行われるようになった。 特に京都では多くの社寺で何らかの節分行事が行われ、有名なものも数多い。
File:Tsuina of Yoshida shrine.jpg - Wikimedia Commons
各地の社寺で奉納される狂言も見どころの一つ
千本閻魔堂の大念仏狂言
OpenMatome


節分行事めぐり
取材は2007年2月3日
【八坂神社】今様奉納、豆まき
11時から今様の奉納が行われます。
11:09
OpenMatome
今様は、7、5、7、5、7、5、7、5で1コーラスを構成する歌曲です。
11:09
OpenMatome
大河ドラマ「平清盛」の「遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ動がるれ」というのが有名。 日本今様謌舞楽会による奉納です。
11:12
OpenMatome
今様奉納が終わり、いよいよ豆まきが始まります。
11:19
OpenMatome
豆粒ではなく、袋に入った福豆が撒かれます。
11:20
OpenMatome
必死で手を伸ばす観衆。 争奪戦が繰り広げられ、福豆を手にすることができるのは一部だけです。
11:21
OpenMatome

八坂神社
35.00366250952693
135.77854871749878
0
0
0
16
35.00366250952693,135.77854871749878,0,0,0
清三宝荒神
14時から、くじ付きの豆まきが行われます。
12:17
OpenMatome
この年は予定がバッティングするため、豆まきを見るのは来年に回します。
12:20
OpenMatome

清三宝荒神
35.02126328944815
135.7684475183487
0
0
0
16
35.02126328944815,135.7684475183487,0,0,0
廬山寺
15時からの鬼法楽のための足場が組まれています。 2時間半も前なのにこんなに多くのカメラマンが場所取り済みです。
12:31
OpenMatome
軒下には3人の鬼がスタンバイ。 こちらも見るのは来年に回します。
12:25
OpenMatome

廬山寺
35.024628359162776
135.7682704925537
0
0
0
16
35.024628359162776,135.7682704925537,0,0,0
【聖護院】追儺式、豆まき
15時からの大護摩供のセッティング済。
12:57
OpenMatome
修験道の総本山だけに、山伏登場。 ほら貝の勇壮な音が響き渡ります。
13:10
OpenMatome
宸殿内を暴れまわる赤・黄・青の鬼。 年男、福女が豆をまいて鬼を退治します。。
13:26
OpenMatome
追儺式が終わると、山伏、年男、福女による豆まきです。
13:30
OpenMatome
ここでも大争奪戦が勃発。 上に手を伸ばす人、地面に落ちたのを拾う人・・・
13:31
OpenMatome
追い出された鬼さんも帰ってきました。 山伏さんの法力により改心したのです。 ちゃんと豆まきができる構造の手になっています。
13:30
OpenMatome

聖護院
35.01925999680197
135.78052282333374
0
0
0
15
35.01925999680197,135.78052282333374,0,0,0
【須賀神社】懸想文売り
聖護院の向かい側の須賀神社では、懸想文売りが現れます。 記念撮影中です。
13:37
OpenMatome
2日と3日に何度か現れますが、出てくるたびにたくさんの人だかりが。
13:38
OpenMatome
烏帽子、水干の衣装に覆面の怪しげな格好の懸想文売り。 縁結びのお守りを授けてくれます。 懸想文というと今でいうラブレターで、ラブレター代筆の専門家が懸想文売りだったそうです。 教養はあってもお金がない貧乏公家がアルバイトとして行っていたため、素性を隠すため覆面をかぶっているそうです。
14:20
OpenMatome

須賀神社
35.01841209719301
135.78162789344788
0
0
0
15
35.01841209719301,135.78162789344788,0,0,0
【平安神宮】大儺の儀
14時から大儺の儀が行われます。 何とか終わる前に到着できました。
14:26
OpenMatome
平安宮中で行われていたという儀式を再現したものです。 仮面をかぶっているのは、方相氏という古代中国で鬼を払うという異形の神様です。目が4つあります。 今は神道・仏教行事として行われる節分ですが、本来は神道とも仏教とも直接関係はありませんでした。
14:26
OpenMatome
子供の衣装にいたるまで、厳密な時代考証で復元されています。 引き続き中でも儀式が行われますが、次なる目的地へ向かうため見学はここまで。
14:27
OpenMatome
このあと、15時からは茂山社中による鬼の舞と豆まきが行われます。
14:29
OpenMatome

平安神宮
35.016008934986004
135.78234672546387
0
0
0
15
35.016008934986004,135.78234672546387,0,0,0
【六波羅蜜寺】豆まき、追儺式
14:50から宮川町の芸舞妓らによる福豆まきが行われます。 ぎりぎり間に合いました。
14:47
OpenMatome
華麗な衣装の芸舞妓と、年男年女たち。
14:51
OpenMatome
豆のまき方もお上品な芸妓さん。
14:51
OpenMatome
15時からは六斎念仏による追儺式。 中堂寺六斎念仏講による奉納です。
15:14
OpenMatome
これは鬼ではなく「土蜘蛛」です。 この白い糸が蜘蛛の糸。 念仏の力で土蜘蛛を追いやります。
15:18
OpenMatome
最後にもう一度ある豆まきでは、子供たちが登場。
15:20
OpenMatome

六波羅蜜寺
34.99711507239037
135.7733452320099
0
0
0
16
34.99711507239037,135.7733452320099,0,0,0
【壬生寺】壬生狂言
続いて多くの人で賑わう壬生寺へ。 節分では吉田神社に次いで賑わう。
15:50
OpenMatome
炮烙という素焼きのお皿を販売。 名前を書いて奉納することで厄除けになります。
OpenMatome
17時の部の壬生狂言を見るため、16時前から列に並びます。 13時から20時まで1時間おきに上演されます。 立派な観覧席がありますが、入場は無料。
15:53
OpenMatome
いよいよ開場。 ただし中は撮影禁止です。 演目は「節分」。無言劇ですがなんとなく筋はわかります。 クライマックスは「焙烙割り」。
16:51
OpenMatome
観覧席はこんな感じです。 2月の京都の夜に座ったまま1時間近くを吹きっさらしで過ごすというのは、ある意味拷問なので、防寒は厳重に。
OpenMatome
壬生狂言が終わって出てくるともうこんな暗さに。
17:46
OpenMatome

壬生寺
35.0016499973714
135.74331521987915
0
0
0
15
35.0016499973714,135.74331521987915,0,0,0
【千本閻魔堂】大念仏狂言
続いて19:30からの千本ゑんま堂大念仏狂言を見に。
18:58
OpenMatome
本堂がそのまま舞台になります。
19:22
OpenMatome
狭い本堂は人で溢れかえっています。 壬生と違ってあったかいです(比較的という意味で)。
19:22
OpenMatome
壬生狂言と違ってセリフつきなので筋がよくわかります。 普通の狂言とあまり変わりません。
19:31
OpenMatome
毎年鬼にちなんだ演目が上演されます。
20:06
OpenMatome
最後にはご住職による法話です。
20:11
OpenMatome

千本閻魔堂
35.0351092682755
135.7405149936676
0
0
0
15
35.0351092682755,135.7405149936676,0,0,0
【吉田神社】節分祭
すっかり夜になりましたが、最後に吉田神社に。 この時間でもまだ境内は人でぎっしり。 例年50万人の参拝客が集まるとか。
22:14
OpenMatome
学生時代に、枠の中にいる積み上げ係のバイトを経験したことがあります。 こんなでっかい枠が本当にいっぱいになるとは信じられない思いでした。
22:15
OpenMatome
有名な鬼やらい神事は2/2のため、この日は見られません。 節分見学の長い一日を終え、吉田神社を最後に帰路につきました。
22:21
OpenMatome

吉田神社
35.02542787233429
135.78466415405273
0
0
0
14
35.02542787233429,135.78466415405273,0,0,0
ご予約・お問い合わせ
MKタクシー
一般他社より15%お得! 昼間も深夜早朝も、京都で一番安いのはMKタクシーにおまかせください。 ☎075-778-4141 ※おかけ間違いにご注意ください。 お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
MKタクシー
京都でタクシー・ハイヤーのドライバー職募集「MKタクシー採用サイト」
お客様に日本の素晴らしさを発信するお仕事です! MKタクシーは日本有数の観光名所である京都に位置していますので、送迎のお仕事だけではなく、日本国内各地や海外からいらっしゃるお客様に京都や 日本の素晴らしいところを発信する大切でやりがいあふれるお仕事です。

この記事をシェアしてください。 ☺




舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
関連記事
1
京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
2
蝋梅(ロウバイ)特集【洛東】 ~大蓮寺/大豊神社|MKタクシー
3
椿(ツバキ)特集【洛東(三条以北)】 ~法然院など|MKタクシー
4
大豊神社の椿(ツバキ)特集 ~狛ねずみにちょこんと乗った散椿|MKタクシー
5
椿(ツバキ)特集【洛中】 ~千本釈迦堂/京都御苑など|MKタクシー
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!