新卒トラベルコーディネーター観光勉強会を拝見⑯
今年入社した新卒トラベルコーディネーター候補生向けの観光勉強会にお邪魔してみました。 16回目の座学勉強会です。 今回は「確認テスト」です。
Update Date : 2016-10-13 21:02:39
Author : ✎ MKタクシー


この記事をシェアしてください。 ☺

トラベルコーディネーターについて
今年4月、44名の新卒トラベルコーディネーター候補生が入社しました。 今回も、二種免許取得まで1年ほどかかるため、コールセンター等で研修中の候補生の一部である3名の勉強会にお邪魔しました。 観光勉強会は毎週1回実施し、概ね座学2回、現地勉強会1回のペースで研修を重ねます。 今回は10/13 19:30~21:00 本社4階大会議室開催分
OpenMatome
過去の勉強会


確認テスト(東寺/北野天満宮)
出題例
  • 東寺の(  )は、高さ約(  )mで、現在は(  )代目である
  • 東寺の有料拝観エリアで、国宝に指定されているのは(  )と(  )で、重要文化財は(  )である
  • 北野天満宮の祭神は(  )で、当初は(  )を鎮めるために祀られたが、現在は(  )の神様として信仰されている
  • 釈迦三尊の脇侍は(  )と(  )である
  • OpenMatome
    前回テストの解説
  • 9月に勉強会を終えた組と比べて、全体にできが悪い
  • 厳しいことを言うようだが、このままだとCコード試験に受からない人も相当数出て来る
  • 無理やりにでも覚えるように
  • きちんと勉強して復習していれば100点をとれるはず
  • また広隆寺と清水寺の試験をする
  • 出し方はやや異なるが、答える内容は同じ
  • 100点を目指してしっかり間違えたところを復習するように
  • 英会話担当の講師とも話していたが、始めはみんな一生懸命だったが、何ヶ月も経つと、ただ出席しているだけという者がでてくると嘆いていた  観光勉強会ではそのような者はいないと信じている
  • 二度まではできなくても辛抱するが、再試験ではきっちり点数を取ってくること
  • 観光Cコードを取れなければ、来年も新卒に混じって勉強を続けるという恥ずかしいことになるかもしれない
  • OpenMatome
    広隆寺
  • 宗派を間違えている人が多かったが、必ず覚えるように
  • 創建年が603年というところまではCコードでは覚えていなくても良いが、飛鳥時代創建の京都最古の寺院ということは必須
  • 「桂宮院」でも今回は正解にしたが、建物の名称としては正確には「桂宮院本堂」である。正確に覚えること
  • 弥勒菩薩像半跏思惟像の"思惟"は「しい」でも「しゆい」でもどちらでも良い
  • 不空羂索観音立像の"羂索"は、漢字で書けなくてもよいが、読み方は必須。  ふりがなが無くても正確に読めなければ正しいガイドはできない
  • 国宝指定の建物は、正式名称と通称の両方を覚えること
  • 広隆寺の阿弥陀三尊のように、特殊な三尊形式については、Cをコードでは出題しないので、阿弥陀三尊、薬師三尊、釈迦三尊は原則として何かは特に頻出なので必ず覚えるように
  • 秘仏がある寺院は、定期的に御開帳される日も覚えておくこと
  • 二体ある弥勒菩薩像はどこがどう違うかもしっかり理解する
  • OpenMatome
    清水寺
  • 珍しい宗派であってもきっちり覚えておく  お寺の歴史と合わせて覚えればそんなに難しくないはず
  • 開基と開山の違いも忘れないように  開基はスポンサー、開山は初代の住職
  • 中には「音羽の滝」を間違えている者もいた。基本事項である。
  • 主な徳川将軍が何代目かも覚えておく。建てたのが家康なのか家光なのかで時代背景も異なる
  • 清水寺にあるのは日本で最も高い三重塔。東寺の五重塔と混同しないように
  • 舞台の建築様式は正式名称が「懸造」で、「舞台造」は通称である
  • 舞台の高さは13m。よく質問されることなので、正確に覚えておく
  • 三十三箇所霊場の札所かどうかは重要である
  • 修学旅行生に人気の音羽の滝の3つの効用は覚える
  • 地主神社と書くべきところを「じぬし神社」と回答しているものもいた。  間違えたら恥ずかしいので、正しい読みは必ず覚える
  • OpenMatome
  • 世界文化遺産を問う問題の出来も悪かった  Cコードでも必須なので、17箇所は確実に覚える
  • 11月から添乗実習を始めるにあたり、運転の経験のアンケートを行う  週1~2回運転していれば上出来である  経験に応じた実習をできるようにしたいが、プライベートでも機会を作って運転経験を積むようにしよう
  • 添乗実習は毎週水曜日に実施する  1人あたり50分の運転をしてもらう予定  本社発着で、市内を地理学習を兼ねて決められたコースを回る
  • OpenMatome
    MKタクシー
    通常のタクシーは075-778-4141まで お電話不要、簡単注文「スマホ配車」はこちら
    MKタクシー

    この記事をシェアしてください。 ☺




    舞妓さんのゴールデンホホバ

    ほんまもんの

    保湿力。

    上質なホホバでお肌ケア
    ✔美白、アンチエイジング
    ✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
    ✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
    ✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
    関連記事
    1
    フォト俳句(725) 『モンキーパーク子ザルつるつる浮いてこい』
    2
    小さな町のおしゃれなイタリアンレストラン~『レストランタガミ』
    3
    京都府立植物園の水仙(スイセン)特集 ~色も形も多彩な品種|MKタクシー
    4
    宇治以南の蝋梅(ロウバイ)特集 ~宇治市植物公園など|MKタクシー
    5
    椿(ツバキ)特集【洛東(三条以北)】 ~法然院など|MKタクシー
    Maiko SNS
    SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中


    人気のある記事
    1
    iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
    2
    自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
    3
    京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
    4
    寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
    5
    「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!