京都再発見's Matome 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >
さくらがい花なび(No30 ) ~冬桜と紅葉の共演~ 『金戒光明寺』
「くろ谷 金戒光明寺」では昼夜とも特別拝観を実施中だが、日中拝観の見所としては平素非公開の大方丈と回遊式庭園そして山門の楼上などである。印象的なのは池の端に見る色彩の競演を背景にした冬桜と紅葉のコントラストの妙である。色彩のグラデーションが抒情を誘う。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 文化財
Update Date : 2024-02-17 22:17:29 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(38 )~ピンクのハートの紅梅 『興正寺』
興正寺の境内にある手水舎には、ハートに似た日本古来の文様「猪の目(いのめ)」があり、その間から紅梅を撮影するとピンクのハートのように見えて楽しめる。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:47:21 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(37 )~アロエの花 『野島岬』
房総半島の最南端にある野島崎灯台を訪ねた折、周辺に咲く橙色のアロエの花が目にとまった。珍しい花ではないが、白い灯台と競い合うようなコントラストに面白味を感じたので取り上げてみた。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:46:49 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(36)~ 梔子(くちなし)の実 『蘆山寺』
〝♪ くちなしの 白い花 おまえのような 花だった・・” (くちなしの花)  6~7月ごろに枝先に芳香のある白い花が咲き、後に花色は淡黄色に変わる。実が熟しても口が開かないところから”口無し”の名になったという。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:45:59 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(35)~冬の花 『山茶花』
”♪ くもりガラスを 手で拭いて あなた明日が 見えますか・・”(さざんかの宿) 山茶花は冬に咲く地味な花で生垣などに多く見られます。毎年「駒札」をぐるりと取り囲むように咲く山茶花です。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:45:05 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(34 )~ミツバツツジ 『仁和寺』 
「狂い咲き」かと思わせるような季節外れの「ミツバツツジ」に出会いました。通常は4 月~5月ごろの筈。寒さにもめげずの開花に驚きです。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:44:09 ✎ 京都再発見
さくらがい花なび(33)~ 「磯菊」 『犬吠埼灯台』
磯菊は関東の海岸の砂浜に自生する宿根草。犬吠埼の夜明けに海岸沿いの崖で初見。キク科の植物で、葉っぱに白っぽいエッジがあるのと、花弁のないポンポンとした丸い黄色の小花が特徴。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-17 19:39:58 ✎ 京都再発見
人気の宿の食事を楽しむ  『ギオン福住』
勉強会の会場として、京の和風旅館「ギオン福住」を初めて利用した。当館は祇園の入口に位置し、各所への移動が至便な宿である。昼食の膳は京湯葉の金餡かけ御飯にソーメンなど、夕食は京の白味噌と白ごまを使用した名物の「ぎおん鍋」、いずれも定番の会席コースとは異なり、...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-02-17 09:52:22 ✎ 京都再発見
紫式部ゆかりのスポット(その2)~片岡社ほか 『上賀茂神社の摂社』   
片山御子神社(片岡社)は上賀茂神社の祭神・賀茂別雷大神(かもわけいかずちのおおかみ)の母・玉依比売命(たまよりひめのみこと)を祀る社。境内の24の摂末社の中で第一摂社に定められている。 紫式部が当社を詣でた際に『ほととぎす 声まつほどは 片岡の もりのしづくに ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-13 19:58:20 ✎ 京都再発見
見応えのある西陣織アート、~源氏物語と雅な歌人たち~『西陣織あさぎ美術館』
西陣織で源氏物語の世界を表現した企画展を訪ねた。当美術館が所蔵する西陣織の中から源氏物語にまつわる帯や掛け軸など約30点が展示され、中でも「国宝 源氏物語」と名付けられた丸帯は国宝・源氏物語絵巻の一部をモチーフに制作。また光源氏の装束や紫式部の丸帯などが繊細...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-12 21:36:38 ✎ 京都再発見
自販機あれこれ(No.20)~どら焼きの自販機
疫病退散の妖怪「アマビエ」をどら焼きの焼き印に採用して有名になった和菓子屋(京都深村)が、店頭に設置した自販機。「鳥獣戯画どら焼き」のほか、今年は「紫式部」が登場して話題を呼んでいる。
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-02-08 15:17:46 ✎ 京都再発見
花手水シリーズ(No 23)~万年青(おもと)の実 『今宮神社』
冬でも枯れずに色鮮やか、5~6月頃に白い小花が咲き、冬に橙色のきれいな実がなる。 縁起の良い植物といわれ 根は薬用になる。 厳密には花手水とは言えないが、吊り下がる橙色の姿が珍しいので取り上げてみた。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-08 10:56:50 ✎ 京都再発見
だるま寺の節分会  『「法輪寺」(通称・達磨寺)』        
法輪寺(通称だるま寺)の境内は至る所に「にらめっこしましょ」と、色々の達磨さんが出迎えてくれる。 節分会の期間中はお堂に上がって自由に拝観ができ、住職による「だるま説法」もある。珍しい等身大の寝釈迦木像や京都の白川山中で数百年生きた仙人とされる白幽子(はくゆ...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-05 20:35:54 ✎ 京都再発見
大徳寺の門前のカフェレストラン 『CAFÉ DU MON(カフェ ドゥ モン)』
店の外面に飾られたアートフラワーがひときわ目立つ。地元とヨーロッパの食材を使用した和洋ミックスの食事やデザートが楽しめる。すべて手作りで店はよく繁盛している。ランチセットの注文客が多そうだが、チーズドリアも悪くない。野菜のドレッシングのハーブの香りが、衰え...
観光・旅行, グルメ, コラム, エンタメ, 地域
Update Date : 2024-02-03 19:59:04 ✎ 京都再発見
ユニークな「龍の像」~六体  『本圀寺、須賀神社、高台寺ほか』
今年は干支の関係から社寺の「龍」が顔を利かせ、天井画、彫刻、絵馬など禅寺を中心に「龍づくし」の感がある。ここでは「笑う龍」など、ユニークな「像」を取り上げてみた。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-02 13:46:54 ✎ 京都再発見
花手水シリーズ(No 22)~橘(たちばな)の実 『上賀茂神社』
京都御所の「右近の橘」でお馴染の橘の実が上賀茂神社の手水鉢に登場して縁起の良い香りを漂わせている。  八咫烏の可愛い置物なども一緒に飾られている。
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-02-02 12:14:02 ✎ 京都再発見
トイレまんだら 『被災地と仮設トイレに思う』
近年は清潔なトイレへと質の改善が進む。だが地震の被災地には高齢者が多く足腰にやさしい洋式や女性が夜も不安なく行けるような照明も必要だ。雪の積もる戸外で凍えずに済むような対策も講じねばならない。これは決して贅沢ではない。世の政治家たちよ!裏金を吐き出してでも...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 物語, 健康
Update Date : 2024-01-28 09:28:06 ✎ 京都再発見
京の冬の旅 (その4)~紫式部の邸宅跡 『廬山寺』
「京の冬の旅」では37年ぶりの公開の廬山寺。清遊の会の中川さんの肝入りで多様なスポットを楽しむことができた。当寺は延暦寺の元三(がんざん)大師・良源が創建、境内地が「源氏物語」を執筆した紫式部の邸であったと伝わる。今年の大河ドラマの関係からも見逃せない寺院であ...
観光・旅行, コラム, 地域, 物語, 文化財
Update Date : 2024-01-26 10:05:36 ✎ 京都再発見
京の冬の旅から(その3 )~ 素晴しい金堂の内部と裏堂の壁画 『仁和寺』
5年ぶりに公開中の金堂(国宝)の内部を拝観。極彩色のきらびやかな空間に包まれた仏像と浄土図には、ただ魅了されるばかり。加えて今回の特別公開の背面(裏堂)に描かれた「五大明王壁画」も僧の流暢な説明と併せて見ごたえ十分である。「仏の顔も三度まで」と言わず「仏の...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 文化財
Update Date : 2024-01-26 10:00:45 ✎ 京都再発見
京の冬の旅から(その2) 『相国寺の塔頭・慈雲院』
室町時代の中期に創建された相国寺の塔頭。第9世住持を務めた大典禅師は伊藤若冲や高遊外などとの交友があり詩文に長じていたことから、寺宝に珍しいものがある。江戸後期に京都で活躍した岸駒の門下の絵師が描いた板戸や室町時代の伝明兆筆の涅槃図などである。本堂内の天袋の...
観光・旅行, コラム, エンタメ, 地域, 物語
Update Date : 2024-01-26 09:59:53 ✎ 京都再発見

舞妓さんのゴールデンホホバ

ほんまもんの

保湿力。

上質なホホバでお肌ケア
✔美白、アンチエイジング
✔クレンジングから洗顔後のお手入れまで、これ1本でオールインワンオイル
✔髪、頭肌のケア、爪の保湿
✔肌荒れ、乾燥肌などのお肌の悩み解決
Maiko SNS
SNSで舞妓さん撮影会の情報発信中
人気のある記事
1
iPhoneを縦向きで動画撮影したときの編集方法
2
自動車運転免許の最高峰 けん引第二種免許とは
3
京都で生まれ京都で育った酵素浴「京の酵素浴」:ヒートショックプロテイン(HSP)入浴
4
寒咲のサクラ特集 ~秋から冬に開花するいろんな桜|MKタクシー
5
「Photography to create Maiko Art」参加者募集中!


おすすめ記事
1
鮮やかに燃える秋 ~三尾から西山へ
2
飛び出さんばかりの虎と人  『安井金比羅宮』
3
八瀬の紅葉特集 ~高野川の渓流沿いにある八瀬童子の里|MKタクシー
4
京都ラーメン 『天天有(てんてんゆう)四条烏丸店』 ~外出自粛前の訪問先~
5
フォト俳句(306)『ベルトついゆるむ馳走や豊の秋』
よく使われるタグ
さくらがい
タクシー
MK
桜貝
京都
京都再発見
sakuragai
京都市
季語
再発見
Kyoto
iPhone
ブログ

ぶらり
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >